注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

スレッドたてても…

回答13 + お礼2 HIT数 1129 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
06/03/04 23:08(更新日時)

回答が0だったりすると、かなりへこみませんか?こっちは真剣に悩んで相談してるつもりなのに回答がこなかったらかなり落ち込みますよね?そんな思いしてる人っているんでしょうか?それとも私だけ?回答がこないってことはどういう風にとらえればいいんでしょうか?回答しずらいのか、見てないのか、それともノーコメントって意味なのか…みなさんどう思いますか?

タグ

No.26908 06/03/04 15:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/04 15:46
通行人1 ( ♂ )

たしかにへこみますね。救いの手を差し出して下さいってぐらいに悩んでたりすると余計思います。

No.2 06/03/04 15:47
アヒル隊長 ( 20代 ♂ 9vyb )

内容の書き方にもよるな(..;)小文字やギャル文字ばかりで読めない時もあるし、答えたくても難しすぎて手を引くときもある。
ノーコメントはいっさいないと思いますよ(¨;)
ただスレ立てが集中する時間帯ってのがあるからうまくそのタイミングに乗ればレスは集まりますよ。ちょいとタイミングをはずすと新しいスレにまぎれたり新しいスレが貯まりすぎて古い方へと押されてしまうので…
タイミングも重要かと。
あと個人的意見でタイトルが長いとそのスレが満レスかどうか解らなくて答える気が失せます。

No.3 06/03/04 15:52
匿名希望3 ( ♀ )

安易に回答できない時も あります 分からないいき回答する方が 罪悪感あるんで。ところで、主さんはどんなスレ立てたの?

No.4 06/03/04 18:28
匿名希望4 

質問の内容がわかりにくかったか、深刻すぎたか、たまたま答えられる人がいなかったか‥少し表現を変えて再度投稿したらいいかもですね。でもたしかに0は寂しいですよね。アドバイスじゃなくても何か一言だけでもあれば嬉しいですね(^-^)

No.5 06/03/04 18:39
お礼

>> 4 回答ありがとうございます。そうですよね、良かった、私だけじゃないんだ。でも、また同じような内容で投稿したら、この人何?前にもあったよねみたいな感じでとられたらちょっとやだなぁと思ったので…(>_<)私の思い過ごしでしょうか?

No.6 06/03/04 18:45
みる ( 10代 ♀ p7go )

私は小文字は平気ですが、ギャル文字使っている人にはまずレスしません。
でも、主さんは使ってなさそうですよね。
う~ん。やっぱり回答できにくいスレもあるし、ちゃんと文章が整理されていないのとか回答する気失せます…。
でも確かに主さんの気持ちわかります。

No.7 06/03/04 18:47
匿名希望7 ( ♀ )

私も昨日たてたスレが回答0でした(*_*)
軽くへこみましたよ。

No.8 06/03/04 18:51
通行人8 ( ♀ )

そんなことないですよ。私何回か同じ内容で投稿してる方見ましたけど、私はそれ程深刻に悩んでいるんだなぁと受け取りましたよ(^^)

No.9 06/03/04 18:58
キタ━(゚∀゚)━ッ!! ( ♂ VYho )

私も皆さんに同意です。
ちゃんと見てくれてる人は見てくれてると思う。
前回が回答ゼロなら、尚更です。
前回がどのスレかわからないので、理由は断言できませんが。

対策としては…

①00:15位に書き込む
→スレ数が少ないので、目に触れやすく、見てる人もまだいる
②タイトルは内容をイメージさせる短めで
→質問、至急、教えて、等は同じのが多いし、タイトルで内容が伝わらない
③小文字、ギャル文字は避ける
→嫌いな人がいるので、間口が狭くなる
④わかりやすく説明する
→状況がわからないと回答不能
良くあるのはこんな感じでしょうか。

No.10 06/03/04 19:02
匿名希望4 

④です。私もそんなことないと思います。それよりも前の回答者にお礼も書かずに同じようなスレを再び立ててる人はやだなぁと思います

No.11 06/03/04 19:17
お礼

>> 9 私も皆さんに同意です。 ちゃんと見てくれてる人は見てくれてると思う。 前回が回答ゼロなら、尚更です。 前回がどのスレかわからないので、理由は… 回答ありがとうございます(*^_^*)そうですか、それを聞いて少し安心しました。あと⑨さんも細かく教えてくれてありがとうございます(^_^)v

No.12 06/03/04 19:30
通行人12 ( ♀ )

主さんは、見た相談すべて必ず回答しますか?しない時あるでしょ?どんな時?そう考えればわかるのでは。回答しない理由って、そんなに改めて聞くほど大したものではないと思いますよ。ただ何とも答えにくいものには回答がないのでしょう(^-^)

No.13 06/03/04 21:01
通行人13 ( 20代 ♀ )

検索で「レス少ない順」を開いて解答できるものを探すのは私だけじゃない筈……

やはり解答できる人が限定される質問が残ってますよね~
中学生限定で質問~というのは少し前まで同じ立場だった高校生ぐらいまでに多くの意見を求めて欲しいし、
車に・パソコンに詳しい人~とかは、対処法は解るけど専門家ほどでは無いので答え難い。
~の病気になった事がある人とかが0だと、広く聞いてみて!と思います。

No.14 06/03/04 21:13
通行人14 ( ♀ )

私は主さんと同じくらいの歳ですが、年齢による風当たりの厳しさも感じるときがあります。年齢表示しなくても、悩みを投稿できた頃の方が私は好きでしたね。

No.15 06/03/04 23:08
通行人15 ( ♀ )

私の場合は
あんまり文章力がないので
主さんに失礼にならぬよう 私の回答じゃ~答えにならないかな~ と思ってしまった時は回答は 控えてますどこにでも入ってって適当に回答するのは あまり良くないみたいなのでm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧