注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

家にいると父親に落ち着いてないから 薬を増やしてもらう と言われます。 落…

回答3 + お礼0 HIT数 150 あ+ あ-

匿名さん
18/08/10 22:21(更新日時)

家にいると父親に落ち着いてないから
薬を増やしてもらう
と言われます。
落ち着くって大声ださないとか
うろうろしないとか
ですよね?
でも、
父親に落ち着いてないと言われます。
どうすれば落ち着いてると
言われますか?

タグ

No.2690984 18/08/10 17:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/08/10 17:20
匿名さん1 

内容薄くてわかりづらいけど、主さんが何か病気持ちなんですか?

ジッとしていない以外にも
言動に落ち着きがない場合などもあると思います

No.2 18/08/10 20:56
匿名さん2 

普段から心療内科でいただくお薬飲んでるのかな。落ちつきがないとは?お医者さんがいうならお薬を増やしてもかまわないと思いますが。

お父さんはあなたを心やすらかにいてほしく、ちょっとおどかしている意味もあるかもしれません。
なにが落ち着かないと言われたのかわからないなら、落ち着いてるよと言ってみたら?
具体的に落ち着かない意味をお父さんが言わないなら、困りますよね

No.3 18/08/10 22:21
匿名さん3 

逆に、お父さんに、どんなところが落ち着いてない様に見えるのか聞いてみては。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧