注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

明け方、吐き気で目が覚めした。 横になっていても気持ち悪くて眠れず、立ち上がっ…

回答3 + お礼0 HIT数 334 あ+ あ-

会社員( 24 ♀ u3kRCd )
18/08/11 12:14(更新日時)

明け方、吐き気で目が覚めした。
横になっていても気持ち悪くて眠れず、立ち上がってトイレへ行こうとすると貧血?目眩?のような状態で今度はトイレの側で立ち上がることが出来なくなりました。

けっきょく吐かず、ベットでしばらく仰向けで横になっていました。
相変わらず気持ち悪さは続いていましたが出勤前にお腹まで痛くなり、下痢でした。お腹の調子が悪くなると下痢の臭いもキツくなるので仕事だと困ります。
1年に何度か定期的に目眩、吐き気、下痢の症状があり、以前耳鼻科を受診した際は目眩の原因が分からず、悩んでいます。

目眩と吐き気や下痢は関連しているんでしょうか…?

No.2691339 18/08/11 11:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/08/11 11:54
匿名さん1 

自分も毎朝そんな感じです。
多分仕事が合わないんじゃないですかね?自分は、仕事の日と休日の体の調子が全然違います。

No.2 18/08/11 12:10
おばかさん2 

今の時期だと冷房効いた部屋にずっと居たり、水分取りすぎたりすると下痢や寝起きの目眩は良くする

No.3 18/08/11 12:14
通行人3 

1番さんの言うとおりストレスで自律神経の乱れと過敏性腸症候群が合わさって出ているのでは😥❓一度心療内科や消化器内科へ相談されてみては😠💦

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧