注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

知人に帽子を編んで貰いました。糸代で3,000円です。デザイン、色共に編み手の意…

回答2 + お礼2 HIT数 313 あ+ あ-

匿名さん
18/08/12 01:16(更新日時)

知人に帽子を編んで貰いました。糸代で3,000円です。デザイン、色共に編み手の意思です。私の希望は反映されていません。

ツバが狭くて顔が日焼けするし、折りたたんだら文句言われるしで、使い勝手が悪くて使っていません。

こないだ「使ってないね。気に入らなかったの?」と、怒った調子で聞かれました。

私はどうすれば良いでしょう?
紫外線を恐れずに知人の前で被るべきでしょうか?

No.2691661 18/08/12 00:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/08/12 00:32
匿名さん1 

手作りはやっぱり勿体無くて使えない、とでも言ってみては?
後は、母にどーしても欲しいって言われて困るとか、相手が調子に乗るようなこと並べてればいーよ、
これに懲りて今後は要らないって言うべき、作り手がプロではない限り、相手の好みが重視されるしね。

No.2 18/08/12 00:33
匿名さん2 

日差しが弱くなったら被るかも、って言う。
気に入らなかったの?
ハッキリ言ってよ!とかキレられたら、
私が欲しいデザインではなかったと言ってしまうかも。
どんな経緯でそんなものを買わなきゃいけなくなったのかにもよるけれど、
材料費さえ払ったのならば怒られる覚えはない。

No.3 18/08/12 01:09
お礼

>> 1 手作りはやっぱり勿体無くて使えない、とでも言ってみては? 後は、母にどーしても欲しいって言われて困るとか、相手が調子に乗るようなこと並べて… もったいないから、とか汚れるから、とか言えばいいですね。ありがとうございます。
今後はもちろん、頼みません。

No.4 18/08/12 01:16
お礼

>> 2 日差しが弱くなったら被るかも、って言う。 気に入らなかったの? ハッキリ言ってよ!とかキレられたら、 私が欲しいデザインではなかったと… はい、秋になったら被ると伝えました。が、なんか微妙に怒ってたみたいです。

キレられたら、私も正直に言いそうで怖い。相手はかなり歳上だし、逆らえませんが、、、

彼女の編んだ帽子を見て、いいねーと褒めたのがきっかけですが、実際に出来上がった物がそれと全然違ってて、、、デザインまで変えられるとは思わなかったので、残念です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧