注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

根暗を改善したい。 親しい人といる時は笑顔でいられますが、周りに親しい人が居な…

回答3 + お礼0 HIT数 140 あ+ あ-

匿名さん
18/08/12 02:22(更新日時)

根暗を改善したい。
親しい人といる時は笑顔でいられますが、周りに親しい人が居なくて1人の時は笑顔が出来ず、笑えません。

明るい雰囲気を出す人は話しかけられやすい。と言われますが、1人でいる時に明るい雰囲気を出すのは無理ですよね。

どうすれば良いのでしょうかね。

No.2691682 18/08/12 01:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/08/12 01:14
通行人1 ( 30代 ♀ )

とりあえず口角だけ上げるの、効果ありますよ。

No.2 18/08/12 02:18
通行人2 

根暗のままでいいと思いますよ?
無理して明るくしたって所詮バレますからね

根暗のままで親しくしてる人を大切に

頑張って明るい雰囲気出して人が寄って来ても
本当の根暗な自分出た時、離れていきます

No.3 18/08/12 02:22
匿名さん3 

根暗というより、人見知りだよね

親しくないと、対応に困ってどうしたら良いか分からなくて戸惑いが顔に出る感じ

特に無理に笑わなくて良いよ
それより色んな人達と会話を重ねた方が良いね

会話のテンポも掴めて余裕も出てくるだろうから、繰り返すうちに親しくない相手にでも自然に笑顔になってるはずだよー

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧