注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

1年ほど前に別れた相手(Aさんとします。)から突然連絡があり、食事に誘われました…

回答2 + お礼0 HIT数 128 あ+ あ-

匿名さん
18/08/15 18:17(更新日時)

1年ほど前に別れた相手(Aさんとします。)から突然連絡があり、食事に誘われました。
当時はAさんから告白され、軽い気持ちでお付き合いを始めましたがどうしても好きになれず、1ヶ月程度でこちらから振った相手です。

私自身恋愛に対して不慣れで、失礼なお別れの仕方だったと反省していますが、正直、現在好意はまったくありませんし、突然きた連絡にもあまり良い印象を持っていません。断りたいと思っています。

しかし、私には今片思いをしている相手(Bさんとします。)がいて、Bさんにとっての自分が自分にとってのAさんのような立場なのではないかと思うと、無下に断る勇気が出ません。
好意がないからとAさんからの誘いを断るのに、例え好意を持たれていなくてもBさんと食事にいきたい、話したいと思ってしまうのは虫のいい話なのではないかと不安になってしまうんです。

そもそもAさんから好意を向けられているという前提でご相談するのはおこがましいかもしれませんが、ご意見いただければと思います。

No.2693659 18/08/15 17:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 18/08/15 17:32
匿名さん2 ( 110代 ♂ )

世界は弱肉強食。
あなたは獣。
断れ。

No.1 18/08/15 17:31
匿名さん1 

断っていいです。
無論自分だって断られる可能性がある立場ですあるBさんの誘い受けたってAさんが振り向いてくれるわけじゃなし、むしろより悪くなる可能性がありますね
Aさんが好きなら、好意抱かない人にかまってないで、Aさんに全力でいいんじゃないですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧