注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

地元にも仕事はありますが同じ職種でも沢山ある都会に出ました。 家族や友人にも相…

回答3 + お礼0 HIT数 208 あ+ あ-

匿名さん
18/08/17 17:55(更新日時)

地元にも仕事はありますが同じ職種でも沢山ある都会に出ました。
家族や友人にも相談しても基本は1人でこなす為、判断力や生活力がつきます。
貯金や家の事は大変な面もありますが良い勉強になります。
1人暮らし勿体ない、地元も仕事あるし実家に住めばいいのにとよく言われます。
私も何度も地元帰ろうと思いましたが1人暮らしに慣れてしまって。
1人暮らしはお金勿体ないのでしょうか?

No.2694449 18/08/17 04:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/08/17 08:14
匿名さん1 

自分の場合は上京して一人暮らしして本当に良かったと思います。お金はかかっても学ぶことや出会いも多いです。

No.2 18/08/17 08:33
匿名さん2 

例えば、会社に行く為にも使われる電車賃はもったいないとおもいますか?

そんな事はないですよね。

必要な事にお金を使うのは勿体無い事ではありません。

No.3 18/08/17 12:56
匿名さん3 

家賃の分だけ出費は増えるとは思うけれど、実家とは違う暮らしを味わえるコストかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧