仕事場での友人

回答4 + お礼0 HIT数 699 あ+ あ-

ぴぃ( 21 ♀ 7uNrc )
07/02/07 20:16(更新日時)

今の職場に入社して、友達が出来るか不安でした。友達を作りたいと思っていて年の近い先輩とこれから仲良くしていきたいなぁと思いうきうき気分でした。 先輩も初め優しくわからない事があったら聞いてねと優しく声をかけてくださり嬉しかったです。 私も仲良くやっていけそうだと感じました。たまに一緒に仕事をする事もあり少しずつですが話しました。これからという事もあり、一緒にいたいなとか遊びにいけるかなとうきうき。ところがある日 朝は集合場所 は食堂なのですがそこに社員さん全員集まってみんなのいる所なのに 私の不満や文句を他の社員と喋ってるのを耳にしてしまい 入ったばっかりでしたがショックでした。 まだ入社して3ヶ月とかでまさかとは思いましたが社会はこういう所なんだろうかと想っても嫌な気分になりその先輩とは話ししたくないなと思ってしまいました。一度なら良いのですが二回三回と言われたらなんかもう仲良くしたくないなと思ってしまいました。でも会社では私とその先輩しか若い人しかおらず年が近い事もあり仲良くしていかなくちゃとは思います。若い女性は一見仲良く見えて裏では悪口とかあるから

No.269509 07/02/06 18:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/02/06 18:43
通行人 ( Zmgo )

っていうか、会社は友達作るところじゃないよ☝仲良しクラブじゃないんだから😥仲良くなると仕事中くっちゃべって、仕事の能率がさがります。それに年が近いからといって、仲良くしなくちゃいけないわけでもないですしね☝いろんな年代のひととも話しできるようにね😁

No.2 07/02/06 19:52
匿名希望2 ( ♀ )

そういうの仕事場ではよくあるコトだと思いますよ。実際、私も経験あるし‥たとえ自分の耳には入ってこなくても 人の本心なんてわかんないわけだし‥ι 気にするだけ損だと思います。てか、年が近いからって そこまで仲良くならなくても 仕事に支障がなければいいんじゃないかな‥? 深入りは禁物だよ。 何かあった時に自分が傷付くだけだから。

No.3 07/02/06 21:43
通行人3 ( 30代 ♀ )

会社なんてそんな所です。同僚はあくまで同僚で、友達付き合いできる人に出会えるなんて本当にまれだよ。同期入社ならまだしも先輩なんでしょ。

No.4 07/02/07 20:16
匿名希望4 ( ♀ )

主さんはそういう経験が初めてだったのかな?

会社の人は会社のつきあいって割り切っていた方がいいよ~。
深入りはしない方がいいよ。何かあった時、いろいろ言いふらされる可能性があるから☝

自分の中で一線を決めてつきあっていこう!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧