注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

バイトの辞め方…

回答7 + お礼1 HIT数 1127 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
07/02/07 01:04(更新日時)

みなさんはバイトを辞めるとき どうやって辞めましたか❓ バックレ❓ 電話❓ 直接伝えた❓ 教えてください😊

タグ

No.269542 07/02/06 18:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/06 18:42
匿名希望1 ( ♀ )

常識ある人なら直接伝えるはずですが。

No.2 07/02/06 18:46
通行人2 ( 20代 ♀ )

余裕があるなら1ヶ月前🎵
余程の事でもない限り、少なくとも二週間前には、職場の責任者に直接伝えます☝🐱

バックレは…一番やっちゃいけない事だと思います💧

No.3 07/02/06 20:54
お礼

ありがとうございます😊 ですよね~ 直接が1番ですよね‼ 電話で伝えた方いますか❓

No.4 07/02/06 22:52
匿名希望4 ( 20代 ♂ )

自分でも直接伝えるのが一番いいと分かってるんでしょ。って言うかそれ以外は非常識。ガキの考えだな。

No.5 07/02/06 23:08
匿名希望5 ( ♀ )

電話とかありえないし。そんなんじゃどこで働いても勤まりませんよ。お給料貰ってるんでしょ?ガキじゃないんだから

No.6 07/02/07 00:26
通行人6 

24歳でしょ⁉
本気で言ってんの?

No.7 07/02/07 00:40
匿名希望7 ( 10代 ♀ )

私は進学の関係で2月いっぱいでやめるので、1月の終わりに店長に話して退職願いを提出しました✋💡普通はそうじゃないんですか……❓

No.8 07/02/07 01:04
通行人8 ( 20代 ♀ )

皆さん。
主さんだって直接のが良いって言ってんだから…そんな言い方しなくてもいいんじゃないんですか?
ガキとか言葉使い悪いですよ?

横レス失礼しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧