鬱病について

回答4 + お礼1 HIT数 816 あ+ あ-

あられ( 34 ♀ TNhpc )
07/02/07 00:38(更新日時)

夫が鬱病です
今も病院に通い処方されている、薬を飲んでいます、家庭の生活の中では普通に見えますが気性が荒くなる時があります、職場も一緒なので様子を見受けられますがイライラしたりします、家族の中でどんな感じで接すれば良いのかなど考えてしまう時もあります
詳しい事はわからないのでいろいろ知りたいです 鬱病について
詳しい事知ってる方
教えて下さい。

タグ

No.269561 07/02/06 18:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/06 18:45
匿名希望1 ( ♀ )

家も主人がうつ病気味でたまに通院しています。かなりのネガティブ主人です。 主さんの旦那さんはイライラするのですか?そしたらそっとしておくしかないと思います。それか主治医に相談に行ったりしていますか?私はどのように接したらよいか相談にいきました。

No.2 07/02/06 18:55
通行人2 ( ♀ )

書店に「ツレがウツになりまして~」て本(マンガっぽい表紙)出てましたよ。

No.3 07/02/06 19:48
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

私が軽いウツです。不安が強いので「一人にしないで」と言って困らせました。
私が思うのは、旦那さんがしてほしいことをしてあげるのが一番じゃないかな。機嫌の良い時に旦那さんに相談してみたらどうですか?

No.4 07/02/06 23:28
匿名希望4 ( 30代 ♂ )

大変ですね!一度病院に行ってみてはどうですか?何かきっかけが出来るかも。ちなみに僕も鬱病で休職してます

No.5 07/02/07 00:38
お礼

ありがとうごさいますやはり自分の思い通りに行かないとイライラがつのるのでしょうか一番はそっとしておくのが良いのでしょうかね!一度病院へ一緒にいって相談してあげた方がいいですよね!
私だけ行っても相談を受けてくれますかね!治って欲しいです
私まで不安で・・

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧