注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

疲れました。 もう頑張ることに疲れました。 完璧であることをやめたいです。も…

回答9 + お礼4 HIT数 622 あ+ あ-

匿名さん
18/08/21 13:26(更新日時)

疲れました。
もう頑張ることに疲れました。
完璧であることをやめたいです。もう何も頑張りたくない。
でもどうすればいいかわからないです。
誰か教えてくださいませんか.....。

18/08/20 07:40 追記
ごめんなさい、色々考えて脱力して、泣いて勢いで書いてしまいました。
完璧というよりも周りに負担だと思われないように生きることに疲れました。
手を抜く生き方をしたいです、でも手を抜いたら飽きれられることが怖いです。
そうやって怖がっているうちはやはりダメなんでしょうか。どう息を抜けば良いですか?
朝から申し訳ありません、先の相談内容においても痛い内容でごめんなさい。
失礼致しました。

No.2695993 18/08/20 06:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 18/08/20 07:24
お礼

>> 1 完璧である事をやめたいならやめればいい。少し手を抜いて出来る事を知れば気が楽になるよ。 手を抜く、ってことがどういうことで手を抜くってことになるのか分からないんです。
手を抜いてそのあと飽きられたりするのを怖がっているうちは手を抜くってことも出来ないんでしょうか。飽きれられるのが怖いんです。

No.5 18/08/20 07:31
お礼

>> 2 完璧である事をやめたいって何が完璧ですか? 完璧言う人ほど全く他人からの評価は低いです。 年齢わからんけど失敗繰り返し反省しながら少しず… ごめんなさい、もう脱力して泣いて勢いで書いたので結構支離滅裂でしたね。
完璧というよりも完璧に見せかけることに疲れました。
年齢は19です、専門1年です。
人間関係も仕事も成績も。全てに疲れました。
失敗を繰り返しってのも重々承知です。失敗を繰り返したあと再びミスのないよう、言われたことは全部忘れない、特待生でいるだとか、小さい弟がいるんですがその子の面倒も見て、家賃とかも払って、何も不満も言わない、もうなんか色々に疲れました。
私は完璧じゃないのは分かってます、でも周りに負担だと思われないよう過ごそうと思って過ごしてきました。
ごめんなさい、こんな返信・相談内容で。
朝から失礼致しました。ごめんなさい。

No.6 18/08/20 07:31
お礼

>> 3 踏ん切り頑張ってください。 はい、もっと頑張ります。

No.8 18/08/20 08:01
お礼

>> 7 人生の頑張り時.....、乗り越えられるか不安です。
親への援助って言葉が出てきたことに少々吃驚しました。
なんというか、ありがとうございます。
真摯に対応して下さいありがとうございますした。こんな所で頼るのもまだまだ弱い証拠だなって思いました。
話を聞いてくださってありがとうございます、失礼致しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧