注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

数年前から、文章を読もうとしてもなかなか頭に入ってこない事が多くなりました。所々…

回答2 + お礼0 HIT数 155 あ+ あ-

匿名さん
18/08/26 14:51(更新日時)

数年前から、文章を読もうとしてもなかなか頭に入ってこない事が多くなりました。所々読み飛ばしてしまったり、読み間違えてしまうこともかなり増えました。集中して読もうとしても、逆に頭に入ってこなくなってしまうのです。いつからこの症状が始まったのかは明確には分かりませんが、自覚しだしたのは大学受験時代からです。字面は読めて声にも出せるのですが、頭では全く理解できていないことが多々あります。受験生時代の精神的苦痛によるものが今も長引いているのか、もしくはこの様な症状の病気があるのでしょうか。

No.2697838 18/08/23 16:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/08/23 17:11
匿名さん1 ( ♀ )

スマホの使いすぎ(情報過多でかえって集中力の低下が問題視されてる)
うつ病や各種メンタルの病気(上の空で内容が入ってこないことはメジャーな症状)
は身近にある集中力に関するトラブルを含みますよ。

No.2 18/08/26 14:51
匿名さん2 

睡眠はしっかり取れていますか?日ごろのストレスや疲れから集中力が下がっているのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧