注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

何もかも上手くいきません。 どれだけ気を付けても仕事でミスします。 もう無理…

回答4 + お礼1 HIT数 434 あ+ あ-

匿名さん
18/08/23 22:39(更新日時)

何もかも上手くいきません。
どれだけ気を付けても仕事でミスします。
もう無理なんです。
仕事をやるたびにミスします。
こうすれば改善出来るよと沢山教えてもらいます。
でももう頭がいっぱいなんです。ずっと頭の中が混乱しています。
早く作業を終わらせないといけなくて、ずっと焦りながら仕事しています。遅いと声掛けられます。すいませんと思いながら仕事しています。間違ってはいけない早くしなくてはいけないと正直出来ません。
もう私には無理なんです。あれもこれも出来ない。くたびれました。
ずっとミスし続けるのかなと思います。
泣きそうです。
生理も2回目が来ました。今月の初めに来たのに。不正出血かなと思いましたが量が多いので2回目の生理だと思います。月に2回も来るのは初めてです。ホルモンバランスが崩れたのかなと思います。
仕事が出来る人にはくだらない悩みかもしれません。また甘えるなとかの怒りの回答が来るのかな。

No.2697850 18/08/23 17:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/08/23 17:34
通行人1 

急がなくてはいけない仕事でも、3秒間考えるだけで違いますよ。
朝は深呼吸してラジオ体操して脳の働きを良くし、仕事中パニくりそうな時は3秒だけ間を置いて考えてみる。
というのはどうでしょうか?

No.2 18/08/23 18:03
匿名さん2 

ミスしたら誰か死ぬの?
会社が潰れて全員露頭に迷うの?
何をそんなに焦ってるの?

できる物量なんて限られてるよ。
人によって違いはあるけど。
なんであなたが1人でやらなきゃいけないの?
あなたしか働いてないの?

全く大した問題じゃないです。
無理だと思うのなら早めに周りに相談してみるとかはできないですか?
周りが無理な時はあなたが助ける。そのために人がいるのでは?

No.3 18/08/23 18:08
お礼

>> 2 私は人に教わる立場で人を助けるなんて事は到底出来ません。
ミスして迷惑ばかり掛けているだけです。

No.4 18/08/23 18:23
匿名さん2 

大事なのはそこではないです。

周りに相談することはできませんか?

ここです。


人を助けられるようになるために、今失敗しておくんだと思います。
絶対失敗なんてしないだとか、初めてやることもわかってるし出来る人 なんていません。
もしかしたら貴方はそうなのかもしれませんが、一般的にはそう言ったタイプは天才の類に入ります。
なので安心してください。
貴方が考えるほど大問題ではないです。

No.5 18/08/23 22:39
おばかさん5 

主様は生真面目な性分に見えますし人よりできずに迷惑を掛け続けているその状況にできない自分に対しての失望感や怒りが強いですよね。
そんな状況でも逃げずに頑張っている姿勢は素敵ですがストレスは心も体も蝕むのでご自愛ください。

ミスが重なる原因は色々と有るのですが主様の場合はご自分を責められている事による萎縮効果も大きいのでは無いでしょうか?
減点方式でできなかった事ばかりに目を向けてしまうと脳がストレスを嫌って思考自体が鈍くなります。
それに加えてミスを挽回しようと焦って仕事をして更にミスを重ねて頭が自己否定と恐怖でいっぱいになってしまう、、、これではどんな人でも速度は落ちてしまいます。

主様がすべき事は自分ができた事に対してしっかりと目を向けて昨日よりも少しでも良いから成長できた部分を探す事です。
今日も一日お疲れ様でした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧