注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

高校生一年です。友達とLINEで喧嘩をしてその内容を友達にtwitterで投稿さ…

回答2 + お礼0 HIT数 395 あ+ あ-

匿名さん
18/08/24 15:18(更新日時)

高校生一年です。友達とLINEで喧嘩をしてその内容を友達にtwitterで投稿されてしまいました。自分はtwitterをしていないので見れないのですが他の友達が言うにはかなり叩かれていたらしいです。現にクラスの人が自分に対して誰も話しかけなくなってしまい、クラスの仲間外れにされてしまいました。喧嘩の内容にはかなりの悪口を送りつけていましたのでそれでヒートアップしたんだと思います。あとで喧嘩した友達に聞くと良かったな。これでしばらく恋人も出来ないなwと言われて正直かなり激怒しました。恋人どころか周りの人が関わって来ようともしないんだよと言ってやろうと何度思った事でしょうか。喧嘩した友達に高校生活全て壊されました。これを読んでくれた皆さんはどう思いましたか?対処の仕方を思い付いた人は出来れば書き込んでくださると幸いです。

No.2698320 18/08/24 14:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/08/24 15:06
匿名さん1 

自業自得か

No.2 18/08/24 15:18
匿名さん2 

対処法はありません。あるとすればTwitter社に直接削除依頼することですが、明らかに他人を攻撃していると分かるものでないと対応してくれないでしょうし、実際の投稿を見られないのでは申し入れをするにも難しいでしょう。

でも考えてみてください。
AさんがBさんの悪口を言っているとして、Bさんに直接話を聞ける立場の人がそれをせず、Aさんの言うことを頭から信じてBさんに一方的に冷たくする。これはフェアなことでしょうか。ましてやAさんはネットを通じて世界中に人の悪口を広めているのです。
残念ながら世の中明らかに正しいことであっても、正しい行動を取れる人が多いとは限らないですが、私ならこれを機にAさんとも、無条件でAさんの言うことだけ信じるような人とも関わりを絶ちます。
どのみちそういう人たちとは浅い付き合いしかできません。わざわざ仲良くする価値はそれほどないです。
もし今の状況でも仲良くしてくれる人がいたら、それこそ本当に信用できる人「かも」しれません。

そこまで吹っ切れないなら、1年ほど耐えるしかないです。その頃にはみんな忘れてます。
学校は狭い環境で逃げ場がないのでつらいとは思いますが、主さんにも落ち度があるなら、耐えることも主さんが受け入れるべき態度かもしれません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧