注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

30代独身の1人暮らしってどう思いますか?私は今実家暮らしですが1人暮らししよう…

回答3 + お礼3 HIT数 444 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/08/25 07:33(更新日時)

30代独身の1人暮らしってどう思いますか?私は今実家暮らしですが1人暮らししようかと考えてます。実家は確かに楽だしお金も溜まるし住んでる所は会社も近いので物理的には何一つ不満はありません。ですがこのままだとずっと親と暮らし続け、いずれは私1人で介護...。そんな未来を考えた時、すごく暗い気持ちになりました。親と仲が悪い訳では無いですが子供の頃に受けた暴言などのトラウマからか、未だに親の顔色をうかがってしまいます。子供の頃からずっとそうです。親を怒らせたりしないように気をつけながら生きてます。また彼氏がいますがその事は言えていません。恋愛の話が出来るような関係ではないので親は本気で今まで私が誰とも付き合ったことがないと思っています。だからデートの時も毎回友達と出かけると嘘をつき続けてて、その度に罪悪感に襲われます。
しかもデート先でばったり出くわさないように親の行動パターンや予定をチェックして、外ではキョロキョロ周りをうかがわないと心配でたまりません。
普通この歳なら恋愛なんて自由なはずなのに...。
よく「あんたはこのまま独りで一生生きるんだから」と、私の人生を決めつけてきます。また将来は介護をしてくれると期待されてるフシがあります。それも嫌なんです。親のために精神や人生を消耗するのが嫌になります。
でもこんなことを思うのは薄情でしょうか?恵まれてるが故のわがままでしょうか?1人暮らしなんてしてもメリットはないですか?

No.2698464 18/08/24 19:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/08/24 19:43
匿名さん1 

生活力は必要だよ。
私は主さんの年齢では遅いくらいだと思います。

No.2 18/08/24 19:56
匿名さん2 

金銭的にはデメリットばかりだろうけれど顔色を伺って生活するペットのような生活を脱する事は充分メリットだと思いますけどね。
時を重ねれば余計に家を出にくくなりますし、その思いを押し殺して介護まで進んだら自分の人生を生きたというよりも親の為の一生になりそうな気がします。

文章を読む限りではその生活が苦痛になってるから嫌になってるのであって薄情だとも思わないです。

No.3 18/08/24 20:41
匿名さん3 

彼氏と結婚の予定は?

No.4 18/08/25 07:22
お礼

>> 3 彼氏と結婚の予定はないです。
経済的にも養える余裕がないという理由です。

No.5 18/08/25 07:22
お礼

>> 1 生活力は必要だよ。 私は主さんの年齢では遅いくらいだと思います。 生活力は必要ですよね。
たしかにそう思います。

No.6 18/08/25 07:33
お礼

>> 2 金銭的にはデメリットばかりだろうけれど顔色を伺って生活するペットのような生活を脱する事は充分メリットだと思いますけどね。 時を重ねれば余計… ありがとうございます。
やっぱり精神的安定も必要ですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧