注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

祖父や祖母がいらっしゃる方で大動脈弁狭窄症で亡くなった方いします教えて下さい、祖…

回答1 + お礼0 HIT数 186 あ+ あ-

匿名さん
18/08/24 22:47(更新日時)

祖父や祖母がいらっしゃる方で大動脈弁狭窄症で亡くなった方いします教えて下さい、祖父母が大動脈弁狭窄症の重度らしいのですが昨日輸血をしたら安定したらいのですが…正直そのことで参っています…祖父母は元々一人暮らしをしていたのですが近くに住んでいた祖父母の妹に追い出されそのあと父の姉の所に行ったのですが1年で追い出された何をされたのかしりませんが母が病院に連れて行ったら余命1年と言われましたが8年生きてます、また祖父母は一人暮らしをさせていましたが親が様子を見に行ったり病院に連れて行ったりしていました、昨日から入院しています…家としては入院してる家に亡くなって欲しいと思っています…退院してしまったら介護をしないと行けないか老人ホームに預けるかですが…心臓が弱いいつ死ぬか分からない状態…介護するとしたら母が仕事を辞めることになるけど母は辞めたくない気持ちも分かります…父は次男で姉や長男は遠方に住んでいて姉は私は何も知らんと行ったそうです…長男は離婚を原因に今まで逃げていましたがもし老人ホームに入った場合全額要求しないと気がすまないと親が行っていました…大動脈弁狭窄症はどのぐらいでなくなりますか?…入院になくなってくれなくて老人ホームも無理な場合孫の私が介護することになりそうです…正直何年も会ってないいつ死ぬか分からない人の介護をするのは嫌ですが…でも祖父母の実の娘や息子が誰もしたくないなんて終わってる…

No.2698568 18/08/24 22:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/08/24 22:26
匿名さん1 

どの程度の症状かわからんからな
知りたきゃ医者にいつ死にますか?って聞いてこい

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧