注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

嫁が神経質過ぎて、孫を預かりたくありません。断ったら嫁には泣かれ、息子には助けて…

回答27 + お礼14 HIT数 4612 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/08/27 08:51(更新日時)

嫁が神経質過ぎて、孫を預かりたくありません。
断ったら嫁には泣かれ、息子には助けてやってくれと言われる。

3歳の孫がいて、嫁は2人目妊娠中です。
赤ちゃんの頃から神経質だったんですが、関わりがないので気になりませんでした。
最近妊娠して孫を預かるようになってから、神経質過ぎて面倒くさいです。

例えば孫に食べさせる量、お菓子の量、お茶の量。
細かく紙に書いて渡してきます。
果物を食べさせたら、どのくらいの量食べましたか?とか。
トイレの回数とか。
公園に行くなら、暑いから何時から何時までにしてくれとか。
日焼け止めをきちんと塗って、帽子を被せてくれとか。

そんなに細かくしたいなら、預けずに自分でみたら?と断ると、
妊娠中で悪阻とか辛いのに酷い!だそうです。

大事に育てているのはいいですが、巻き込まれる方はたまりませんね。
もう預かりたくないんですが、
嫁の両親は県外だし、産後もいろいろ頼まれそう。
考えただけでゾッとします。

孫は可愛いですが、預かる日は緊張するし、楽しくありません。
こんな事ならお友達と遊んだり、お買い物や趣味に使いたい。

神経質を直すのは無理でしょうか?

18/08/27 08:40 追記
沢山の回答ありがとうございます。
昨日嫁からまた預かって欲しいと連絡があったので、「私はあなたの要望に細かく応えられない、お互いストレスになるといけないから、もう預かれない」と断りました。もう少しきちんと説明しましたが。
嫁がもう少し折れてくれるようならまた、預かろうと思います

No.2699129 18/08/25 23:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/08/25 23:13
匿名さん1 

いや、だってねえ。

それ、全部、母親だったら、当たり前のことだと思うのですが・・・

お菓子を上げすぎると、虫歯にもなりますし、食習慣もおかしくなります。それに、この猛暑じゃ、公園に連れていくときも、下手をするとおばあちゃんと孫がそろって熱中症なんてことになりかねません。

主様が、子供を育てていたころは、どんな風に育てていたのですか?

No.2 18/08/25 23:15
匿名さん2 

ファミサポ頼めと言い返していいと思います。
いくら祖父母でも、奴隷じゃありません。
そこまで手厚いケアを望むなら、それなりに対価を支払うべきです。
言っていることはそこまで横暴なことではありませんけど、
なんか祖父母のことをはなから信用していませんからね、
これ守れないなら預からなくて結構、でも預からないあんたは人でなし、
みたいですね、残念なお嫁さんです。
息子さんに、プロ雇えと言ってみては?
祖父母にだって生活があります、孫預かりマシーンじゃありません。

No.3 18/08/25 23:20
お礼

>> 1 いや、だってねえ。 それ、全部、母親だったら、当たり前のことだと思うのですが・・・ お菓子を上げすぎると、虫歯にもなりますし、食… 当たり前なのですか。
私の頃はお茶の量やご飯の量、トイレの回数なんて数えませんでした。
孫がぐずれば、主人がお菓子などであやしたりしますし、
そういったことが嫌なら、頼らないで、と言うしかないです。

母親じゃないから、ぐずった時にどうにもできない時もあるんですよ。
今暑いからアイスあげたり、そうしたらお茶は常温にしてくれだとか。。
もう疲れました。

No.4 18/08/25 23:21
お礼

>> 2 ファミサポ頼めと言い返していいと思います。 いくら祖父母でも、奴隷じゃありません。 そこまで手厚いケアを望むなら、それなりに対価を支払う… そうですね。
最近はベビーシッターとかもありますもんね。
次はそうして、と言ってみます。
信用されてないのか、細かすぎるのか。。
そんなずーっと孫を観察なんてできません。
できる祖父母もいるかもしれませんが、わたしには無理。
無理で通そうかと思います。

No.5 18/08/25 23:22
匿名さん5 

義母に頼むのにそれはないですね。
要望はある程度分かりますが
実母でなく義母には普通、そんな事強要出来ない。
私はそもそも何があってもうち義母に頼まないですがね…。

頼まれてる身分ですから
そんなの断って泣かれてそれで終わりで良いですよ。
嫁の立場の私から見ても
我が儘な嫁だと呆れますから。

No.6 18/08/25 23:26
匿名さん2 

>母親じゃないから、ぐずった時にどうにもできない時もあるんですよ。

本当にこれです、普段一緒に生活しているわけじゃないので、
抱っこしようが玩具で気を引こうが、泣きわめいて母親を求められると、
祖父母としてはもうお菓子で釣るしか選択肢がないんですよね。
でもそれをやると、お菓子食べさせた、甘やかしたと嫁は激怒するし、
そのまま泣かせっぱなしにしたら、それはそれで激怒。
疲れて当然です、お疲れ様です。
母親としては当たり前の事だろうが、祖父母にそれを期待する時点で、
私はありえないと思いますよ。
都合のいい時だけ育児経験者扱いしないで欲しいですよね。

No.7 18/08/25 23:27
匿名さん7 

その嫁は預ける資格ないわ。

鬱陶しい。

No.8 18/08/25 23:38
匿名さん8 

面倒臭い嫁さんですね。
主さんの感覚普通と思います。

例えば、熱中症とかも心配なので、帽子を被せて水分とかお願いします、とかはわかりますよ。

あとは、食事の好き嫌いとか少食だとかよく食べるのでとか、寝る時間とか
基本的な普段の様子を教えてくれるのはわかるけど… 神経質ったらないわ。

神経質なのは変わらないでしょうし、家なら自分の好きな様に育てりゃいいけど、そこまで細かいのは勘弁ですね。

うちの娘だったら、それ何の意味があんの? だいたいそんな細かくしたって幼稚園や保育園に行きだしたら意味ないわ、って言ってやります。

預かるのは構わないけど、ご要望にはお応え致しかねます、でいいと思います。

No.9 18/08/25 23:47
お礼

>> 5 義母に頼むのにそれはないですね。 要望はある程度分かりますが 実母でなく義母には普通、そんな事強要出来ない。 私はそもそも何があっても… 嫁が大変だろうと引き受けましたが、それが間違いでした。
今後は申し訳無いけど無理で断ろうと思います

No.10 18/08/25 23:49
お礼

>> 6 >母親じゃないから、ぐずった時にどうにもできない時もあるんですよ。 本当にこれです、普段一緒に生活しているわけじゃないので、 抱っこ… 分かっていただけてありがたいです。
母親と同じようにはいきませんよね。
ぐずったりわがまま言い出した時にどう対処したらいいかなんて、普段密に過ごしてないと分かりません。

現に「お菓子買いに行こうね」と言うと泣き止むんですもの。
それしか祖父母にはできません。

何人育ててもプロにはなれません。
子供によってそれぞれですからね。
嫁にはもうごめんなさいで断ることにします。

No.11 18/08/25 23:50
お礼

>> 8 面倒臭い嫁さんですね。 主さんの感覚普通と思います。 例えば、熱中症とかも心配なので、帽子を被せて水分とかお願いします、とかはわかり… 普段の様子を聞かされても、その通りにはいかないんですよね。
その辺を理解してもらえないと預かれません。
やはり神経質は直りませんよね。

No.12 18/08/25 23:52
匿名さん12 

実母でも無理や…自分の娘にそんな事を言われても無理や…気が回らん以前に、体が、体力が持たない。まるで看護師…
これは嫁さんの要望であって、貴女の要望ではないし、ボランティア。身内にボランティア頼むのだから、これは無いよ…身内だから見れと、困ったちゃんだよ…
だったら、貴女は身内だから貴女が私の介護を診てくれるのですよね❗
では、私が介護が必要になったら、私の介護も要望を細かくして出しますので、その通り100%して頂けるのですね?と詰め寄れや…


No.13 18/08/26 00:17
匿名さん13 

主さんお疲れ様です

そんなん無理です。
というかそんなんだと子どもが幼稚園や保育園に行きだしたらお嫁さんストレスで発狂しそう(笑)
3歳にもなってトイレの回数とか…何か持病でもあるの?って感じ…

幼稚園行けばそんなん関係なくなりますしね…幼稚園の先生にも同じ事言って同じ事聞くんですかね?

お嫁さん、そこまでして欲しいならプロにお金払って頼むべきですよ。

私には難し過ぎて責任持てないから無理
でいいと思います。

No.14 18/08/26 01:43
働く主婦さん14 

お菓子の量はともかく、トイレの回数とか、お茶の量とか、お嫁さん今まで毎日それを把握してたんですかね^^;
自分も子育て中ですが、そんなこと最初の3ヵ月で考えなくなりましたが…3歳ですよね…?

No.15 18/08/26 01:57
匿名さん15 

嫁の子供となるとやっぱ所詮その程度のかわいさしかないのかね。
息子がお腹痛めて産んでたらそういう欲求も、喜んで受け入れてると思うけど。という訳で客観的にはいい悪いは別としてそれを踏まえて、面倒くさいなと思えば、今日ははずせない用事があるの~なり、嘘も方便だから。今日は預かりたいわ~と思ったら、多少面倒でも大丈夫よ~と受け入れるでいいのでは。自分の都合でいいでしょ、ただし相手を傷つけずにしてさ。今日は都合悪いのよ~そんな感じでやってけばいいんじゃない。

No.16 18/08/26 09:37
働く主婦さん16 

私は嫁の立場ですが。

外遊びに行くときに、帽子と日焼け止め、水分とってくれたらそれだけでいいです。

確かに、お菓子ばっかり食べさせて、食事食べないことに、イライラしていた時期もありますが。
じいじ、ばあばの家に行っている間は特別だと自分と子どもに言い聞かせていました。

子どもを預けられるだけでも羨ましい。
預けている間、普段と変わりなく、元気に過ごしていればいい。

そうお嫁さんが気づかないと、変わらないと思います。

お孫さんをみていてほしい日、何か予定が入ってるからとかで断り、ファミサポとか利用してもらった方が、平和に過ごせます

No.17 18/08/26 09:52
匿名さん17 

私は3歳の息子がいて、保育教諭をしています。
義親に預ける時は、子どもが雑巾で顔を拭かれているのを覚悟で預けなと職場の先輩に言われた事があります。その覚悟が出来ないなら自分でみなと。
お嫁さん、そんなに神経質すぎて鬱にならないか心配ですね。子育ても大切ですが他に何か楽しみ、趣味を持たないとその子のことばかり考えて次第に気が滅入ってしまうと思います。そのようなお母さん、園にも何人かいます。頑張り屋さんのお母さんこそ、子育てに全力になってしまいますからね。

No.18 18/08/26 11:49
匿名さん18 

嫁が可愛いから見るけど条件付の孫守はしたくないと はっきり言ったが良いですよ…先の付き合いが永いんだから…

No.19 18/08/26 12:08
匿名さん13 

15さん
いやぁ〜…自分の娘が言ってきても無理

No.20 18/08/26 16:00
匿名さん20 

預けるなら決め事はなし。何も要求しないなら預かります。そうじゃなければ預かれません。


と、ビシッとバシッと言いましょう。

最近の親ってめんどくさい事してんのねー💧

水分補給と帽子は判るけど。

No.21 18/08/26 19:03
匿名さん21 

弁当持参。おやつも持参。
水筒も持って来させる。
外には連れて行かない。
そうすればトイレの回数だけでいいですよ。
それで納得しないなら預からない。
お嫁さんは甘え過ぎ。
私も悪阻酷くて8キロ痩せたけど
上の子は自分で見てました。

No.22 18/08/26 19:11
お礼

>> 12 実母でも無理や…自分の娘にそんな事を言われても無理や…気が回らん以前に、体が、体力が持たない。まるで看護師… これは嫁さんの要望であって、… 本当に。娘もいますが、例え娘に言われたとしても絶対無理だと言います。
体力的にはまだ大丈夫なものの、精神的にかなり疲れます。
孫相手になんでここまで緊張して預からないといけないのか。
本当なら預かって楽しく過ごすはずが、まるで監視しているようです。

No.23 18/08/26 19:12
お礼

>> 13 主さんお疲れ様です そんなん無理です。 というかそんなんだと子どもが幼稚園や保育園に行きだしたらお嫁さんストレスで発狂しそう(笑) … 持病はないです。
健康な子です。
幼稚園でどうするつもりなのでしょうね。
先生にもこんな事お願いしてたら、モンスターペアレントになりそうですね。

No.24 18/08/26 19:13
お礼

>> 14 お菓子の量はともかく、トイレの回数とか、お茶の量とか、お嫁さん今まで毎日それを把握してたんですかね^^; 自分も子育て中ですが、そんなこと… 3歳です。
来年幼稚園です。
毎日ノートにつけてると言っていました。
何のために?とは思いましたが、子育てに口出しをされるのは嫌だろうと聞いていません。

No.25 18/08/26 19:14
お礼

>> 15 嫁の子供となるとやっぱ所詮その程度のかわいさしかないのかね。 息子がお腹痛めて産んでたらそういう欲求も、喜んで受け入れてると思うけど。とい… 私には娘もいますが、例え娘に同じことを言われたとしたら、そんなことできるか!と言いますよ。
嫁だから、育児に口出ししちゃいけないだろうと、文句言わなかったんです。

そこまで求められたら無理だと断るより、逃げた方がいいのでしょうか。

No.26 18/08/26 19:16
お礼

>> 16 私は嫁の立場ですが。 外遊びに行くときに、帽子と日焼け止め、水分とってくれたらそれだけでいいです。 確かに、お菓子ばっかり食べさ… そうですね。
嫁の立場の方からすれば、お菓子を食べさせるのは嫌かもしれません。
それならぐずったら連れて帰る、くらいしてもらえないと、祖父母としてはお手上げです。
それが嫌ならファミサポなり、一時保育なり、ですよね。

No.27 18/08/26 19:16
お礼

>> 17 私は3歳の息子がいて、保育教諭をしています。 義親に預ける時は、子どもが雑巾で顔を拭かれているのを覚悟で預けなと職場の先輩に言われた事があ… なるほど。
そこまで義母とは信用ならないものだということですね。

No.28 18/08/26 19:16
お礼

>> 18 嫁が可愛いから見るけど条件付の孫守はしたくないと はっきり言ったが良いですよ…先の付き合いが永いんだから… そうですね。
2人目のこともありますし、きちんと伝えなければ。

No.29 18/08/26 19:17
お礼

>> 20 預けるなら決め事はなし。何も要求しないなら預かります。そうじゃなければ預かれません。 と、ビシッとバシッと言いましょう。 最… そうですね。
きちんと話します。
帽子、水分ならいいですが、手を洗ったら、洗ったところはまた日焼け止めを塗ってくださいとかまで言うんです。
もうおかしくなりそうです。

No.30 18/08/26 19:19
お礼

>> 21 弁当持参。おやつも持参。 水筒も持って来させる。 外には連れて行かない。 そうすればトイレの回数だけでいいですよ。 それで納得しない… 嫁は全て持ってくるのですが、持たせるおやつがラムネの小袋1つのみ、とかなんです。
ぐずれば食べさせたり、それで足りないと泣けばじゃあ買いに行こうとなってしまいます。
アイスを食べたいとか言いだされたらら我慢しなさい!とはなかなか言えず。。

No.31 18/08/26 20:07
通行人31 ( ♀ )

私だったら、注文が多すぎて対応できないと断ります。

孫は可愛いけど、もう子育ての一線から離れてしばらく経つし、年齢もあって疲れるから…と。

こっちのやり方でも仕方がないと思えるくらい困ったら預かるよ、と。

No.32 18/08/26 20:25
匿名さん32 

毎週お稽古ごとをいれ、家不在を増やしたらいかがですか?私は娘の立場で子供がいますが、姑様には遠慮して、預けたことないですよ。

そんなに辛いなら悪阻がおさまるまで、実家に帰っていただきましょうよ。

No.33 18/08/26 21:49
匿名さん33 

義母だから細かい指示出したのかもね。信用してなければ細かくこうして欲しいと伝えるもの。
まだ3歳ですからね〜、
気になることはたくさんあるのは分かりますね。
しかも二人目妊娠、、、
頼れるのは義母だけで追い詰められてるのかな?

まぁでも妊婦だからって甘やかしてもまた調子乗るだけだから、、、

お嫁さんに自分の気持ちを
優しくLINEやら手紙やらで伝えてみたらいかがかな。


No.34 18/08/26 21:52
匿名さん34 

私自身、そんな細かい子育てして来なかったので、絶対に無理です。理解できるのは帽子と日焼け止めくらい。そういう習慣は、私の子育て時代、なかったから、教えてもらえるとありがたい。
て言うか、預かってもらう身でありながら、よくそれだけ要求できるなあと感心します。やはり、これだけの事は できないからと言って、お断りしますね。私なら。

No.35 18/08/26 21:58
匿名さん35 

私は実母が近くなので頼む時は実母ですが、それでもそんなに細かいことは言いませんし言えません。
時には、そんなふうにしてほしくないと思うこともありますが、明らかにおかしいことでなければ、見てもらう方は口を出すべきでないし、出さないといけないから自分でみるべきと思います。
そもそも、頼まないと妊娠期間を送れないなら上の子に手がかかる期間に妊娠することもおかしい。
性格は様々ですが、人に頼む態度ではないですね。
お嫁さん偉そうですよ。

No.36 18/08/26 22:29
働く主婦さん36 

そのお嫁さんにはビックリです。
確かに親に預けたときに甘いもの食べさせて…と思ったりしましたがら預ける側からいろいろ言えません。実の親でも。ましてや姑には全く言えません。

若い頃でも育児は大変なのに、孫の世話は本当に大変だと思います。
そんなに細かい指示は聞けないと断れると良いですね…

No.37 18/08/27 00:57
匿名さん37 

1さんに共感する人がいない(笑)

No.38 18/08/27 01:11
匿名さん38 

お菓子で甘えさせるのはいくら聞かなくてもダメですよ。
お嫁さん保育園と勘違いしてんのか、脅迫性障害かもしれませんね。
うちは義母が逆に預かってくれた一日の流れを細かく報告してきます…小四の息子が食べたものもです…。

No.39 18/08/27 03:03
匿名さん39 

解るなぁ。今の人達はデーターをやたら気にしすぎ。
確かに目安にはなるだろうが、そんなに細かく指示されてもねぇ。
自分に自信が無いんだと思うが、預けるならある程度任せてもらえないかなぁと思ってしまう。
何か言うと直ぐに泣くってのも精神的に弱いんだろうね。
そんなの断って正解。

No.40 18/08/27 07:52
匿名さん40 

1の人は恐らく過保護な親
お気になさらずに

No.41 18/08/27 08:51
匿名さん41 

現役で子育てをしていますが、トイレの回数まで数えた事はありません。
飲み物やお菓子に関しては食べ過ぎない事を気をつけてました。
主さんもうんざりしますね。
預けるならば、全部お任せぐらいの勢いじゃないとね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧