注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

本当に結婚していいか迷っています。 私:40代後半 彼女:20代前半 …

回答19 + お礼0 HIT数 1614 あ+ あ-

匿名さん
18/08/27 23:01(更新日時)

本当に結婚していいか迷っています。
私:40代後半
彼女:20代前半

婚活パーティーにて出会い、3か月付き合いこちらからプロポーズ。
彼女がどうしてもウェディングドレスが着たいとのことで結婚式をあげようということになりました。
プランナーさんといま打ち合わせ中なのですが、結婚式で流す曲のことになった際、
プランナーさんから結婚式でよく使われる曲リストをもらったんです。
100曲くらいのってたでしょうか。
でも、彼女は1曲も知らないというのです!
今どきの曲もあったのですが40代の自分でもだいたい分かりました。
アーティストは分かるけど曲名も分からない、聞いても知らないとのことです。
確かにテレビを見ていても歌番組やドラマ、嫌いな芸能人が出ている番組は一瞬たりとも見ません。
彼女はとても申し訳なさそうにしていて、また後日ということで引き上げてきましたがこんな常識のない子と結婚していいのか不安になってきました。

どうしたらいいでしょうか。
こんなことで嫌いになる自分が小さいでしょうか。

No.2699356 18/08/26 10:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/08/26 10:47
匿名さん1 

結婚式でよく使われる曲とか知らないとしても、常識がないとは言えないですよ。特に普段から音楽を聴くという趣味がなければわからない人もいると思う。

No.2 18/08/26 10:55
匿名さん2 

私も多分、ほぼ知らないです。
曲名や歌手を知らないと非常識な人間なんですか?

私も40代ですが、女性をそんな物差しで測っては失礼です。
そんなことで引くのなら、それこそ結婚しても幸せに出来るんでしょうか。

No.3 18/08/26 11:08
匿名さん3 

えぇ、、、芸能人や歌を知らなければ常識無いの?
正直テレビ自体それほど面白いと思えないし嗜好の違いだけでそこまで言われなきゃいけないのなら嫌な世の中ですね。

嫁さんに足りない部分があるなら旦那さんが補う、そういう関係を築けずに足りない部分を責めるのであれば先は長く無いように思えますし申し訳無さそうにしてた彼女を見て慰めるでも無く不安になってる時点で失礼ですがその程度の気持ちなんだと感じてしまいました。

No.5 18/08/26 11:15
匿名さん5 

それでは彼女の何が良くてプロポーズしたの?
年もすごく離れてるけど彼女の両親の反対なし?
20代前半で婚活パーティーに参加して50歳近い男性とスピード婚は何か引っかかる。

No.6 18/08/26 11:19
匿名さん6 

うちの旦那も知らなさそう(笑)
興味ないみたい

でも普通に結婚生活送ってます。

というか
歌や歌手を知らない事を常識ない呼ばわりするような40代後半の男性…更に付き合ってまだ3カ月
主さんには失礼だけど
反対に彼女に結婚して大丈夫?って聞きたい…

No.7 18/08/26 12:07
匿名さん7 ( 40代 ♀ )

貴方、自分が彼女と同じ位の年齢の子供が居ても、おかしく無い年なんだよ…
そんな娘捕まえて、非常識とは何事❗
非常識は貴方の方よ…
彼女が知らない事が多いのは、仕方ないさ。だって貴方の半分程の人生しか歩んで無いのだからね。もっと沢山、貴方の物差しで言ったら、非常識と思う事が出て来るよ…世代間ギャップ等々出てくるよ…それを受け止めるだけの器が無ければ、簡単に捨てられるの貴方だよ…何事も上から目線で物を言ったりしたら、即、捨てられるよ…
そんな経験、年の差婚したから言ってるよ…
大人の男としての大きな器が持てない、自信が無いのなら、貴方よりも彼女の長い人生を鑑みて、別れてあげて…
その方が彼女は、幸せになれるよ…

No.8 18/08/26 12:08
通行人8 

二人で100曲聴いて、良いなと思った曲がベストチョイス。

曲名も歌手も後から付いてくるもの。
曲聴いて→これ好き→曲名は?→誰が歌ってる?→他の曲も聴いてみよう

私は音楽をこのように楽しむので、特定のアーティストだけを追うことはありません。

極論そもそも音楽は生きるのに必要?主さんの常識は主さんがこれまでに培った常識に過ぎない。

結婚やめたほうがいいかもしれません。

No.9 18/08/26 12:27
匿名さん9 

常識がないって そこですか?一生 独身でいた方がいいかもね。

No.10 18/08/26 14:29
匿名さん10 

結婚はやめたほうがいい。

そんな小さいことで 嫌いになるなんて 結婚しても続かないわ。

彼女が知らないなら どうして一緒に曲を聴いたり 努力しようとしないのでしょう。

40後半にもなって 器小さすぎ!


No.11 18/08/26 14:44
匿名さん11 

音楽を知らないくらいで結婚を躊躇するなんて、器が小さいとは思いますね。

これはきっかけに過ぎなくて
本当は、年齢や条件が良く焦って結婚したから、悩んでるんじゃありませんか?

本当に中身を知って好きになったら、こんなことで躊躇するとか有り得ないと思うので…

でも、結婚する目的も人それぞれですからね(^^;

スピード婚ですから、結婚生活を一緒にしたら当然、もっといろいろ出てくると思うんですが。
こんな事で悩んでいるようでは、結婚後もどうなるか?と思ってしまいます。

No.12 18/08/26 15:16
匿名さん12 

洋楽にしたら?

No.13 18/08/26 16:12
専業主婦さん13 

その彼女とたぶん同じ年頃の息子がいますけど、中高生の頃からほとんどテレビを見ません

PCやスマホで好きなアニメやゲームなどは夢中になって見てますが、リビングで一緒に歌番組を見たことないです

今の子供ってほんとにテレビ離れしていると思います

その彼女がおかしいんじゃなくて、主さんとは世代が違いすぎるのかもしれませんね

常識がないとか言われたらちょっと気の毒かも…

No.14 18/08/26 16:17
匿名さん12 

常識と言うか人格疑うよね、オッサンと結婚するなんてね。

No.15 18/08/26 16:18
通行人15 

器小さ!

まず音楽に興味なきゃ
知らなくて当然
あなたは最近のはやり全部言えるわけ?
非常識はあなた。
そもそも若い子が40超えた父に近いおじさん好きになってくれたのに、思いやりなさすぎ。上からすぎ。
早く別れなさい、若い子にはステキな王子がいます

No.16 18/08/26 22:39
通行人16 

皆さんとほとんど同じ意見で申し訳ないですが、結婚を辞めたほうが良いと思われます。
彼女は確かに世間知らずですね。そんなに年の離れた方と、たった3ヶ月のお付き合いでプロポーズを承諾するとは。
その結果、歌を知らないことで非常識呼ばわりされるとはあまりにも不憫なので、彼女との結婚は辞めて、主さんは常識ある人と結婚なさったほうが良さそうですね。
お幸せに!

No.17 18/08/27 11:04
専業主婦さん17 

自分の娘くらいの年齢の子に、よくげんなりできますね(・・;)
だからこそ40代で独身だろうけど

No.18 18/08/27 22:19
匿名さん18 

年上の方に失礼ですが、
結婚する、ということ
どういうことかわかってますか?
って言いたくなりました。
そんなことで迷うくらいなら
覚悟ない証拠だと思います。
そんな考えでいて、
今から二人で家庭をもつというのに
幸せに生活できるのかな。
ちょっと疑います。
幸せにしてあげて欲しいです。

No.19 18/08/27 23:01
匿名さん19 

主さんが思う常識がもしあったら、主さんと結婚を決めなかったんじゃないですかね?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧