注目の話題
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった
夫や子供よりペットのほうが大事という妻はどう思いますか? ペットが飼えないなら離婚すると言われており、子供はどうするんだ?となったときあなたと一緒に暮らせ
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。

旦那との子育て、子供の見方 もうすぐ3歳になる息子がいます。言葉が少し遅い…

回答3 + お礼2 HIT数 475 あ+ あ-

匿名さん
18/08/29 02:25(更新日時)

旦那との子育て、子供の見方

もうすぐ3歳になる息子がいます。言葉が少し遅い方だとおもうのですが、
私が家事をしながらキッチンカウンターで息子とお店屋さんごっこ的な、お話ししていると(会話があまり成立してないのですが)1人で話して孤独で可哀想と言います。一人っ子なので一人遊びをしていても、孤独やなぁなどと言います。何度も、子供は一人遊びもするし、一生懸命お話しもしてるし、と言っているのですが旦那は意味がわかってない様子です。今日は苛立って仕方なかったので悩み事相談させていただきました。

No.2700948 18/08/29 01:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/08/29 01:27
匿名さん1 

二人目が欲しいって話かな?
それか、ご主人自身が一人っ子で、寂しい思いをしてきたとか、
上や下にいるから、一人遊びするような幼少期じゃなかったとかあるかもよ?
子供は一人遊びするし、一人っ子は他に比較のしようがないから寂しいとは言わないけど、
兄弟に囲まれて育ったような人は、寂しいと思うかもね。
夫婦なんて育った環境も考え方も違う、主さんの考えだけが正解じゃない。
一人遊びくらいするわよ、と怒るのではなくて、どうして寂しそうだと思うのか、
じゃあ現時点ではどう対策をしたらいいのか、話をもっと聞いてみたら?
ご主人も、見ていて何か思うところがあるから、発言をしているのであって、
じゃあどうしたいのか、が、ちゃんとした形の意見にならなくても、
夫には子供の一人遊びがそう見えるのかと、ひとつの意見として一緒に考えてあげたら?
夫の意見を軽んじて、母親の私が言うんだからこれが正解に決まってると思う人も多いけど、
夫だって、見ていないようでお子さんを見ているし、主さんに対して、
意地悪をしてやろうと、寂しそう、可哀想って嫌味を言っているわけじゃないと思うよ。

No.2 18/08/29 01:32
匿名さん2 ( ♀ )

ん? 何? 旦那さんが子育てに協力的でないから苛立つの?

1人っ子だから1人遊びは仕方がないかも知れないけど、旦那さんが そう言った時は 貴女はどうしてるの?
私だったら遊んであげてと言います。

No.3 18/08/29 01:43
お礼

>> 1 二人目が欲しいって話かな? それか、ご主人自身が一人っ子で、寂しい思いをしてきたとか、 上や下にいるから、一人遊びするような幼少期じゃな… ありがとうございます。
確かに、主人は姉がいる家庭で育っています。私、自身も兄がいる家庭で育ちました。現在、幼稚園の幼児クラスにも行かせていますし、日中たくさんの人と触れ合ったり家でも私もお話しをいっぱいするように心がけています。確かに、母親の意見が正しいと思ってしまっているところが私にもありました。主人は、仕事でほとんど子供と接する時間がなく、日曜日に一緒に食事できるくらいなので、私がいつも見てるから意見しないで!って部分がありました。
頭ごなしに怒るのではなく、少し、意見を聞いてみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

No.4 18/08/29 01:49
お礼

>> 2 ん? 何? 旦那さんが子育てに協力的でないから苛立つの? 1人っ子だから1人遊びは仕方がないかも知れないけど、旦那さんが そう言った時… 主人は、ほとんど仕事で遅く、日曜日に食事を一緒にするくらいです。
疲れているのはわかりますが
寝転がって口ばっかり出してくるので、遊んであげてと言っても
ママと遊ぶ方が嬉しいからなどとごまかせれてしまいます。

主人を操作する
ほどではないですが、もぅ少し知恵を働かせてみようと思います。
ご回答ありがとうございました。

No.5 18/08/29 02:25
匿名さん1 

変な話、夫の意見は客観的に見たお子さんの評価ってことだよ。
どうしても仕事で物理的に接する時間が少ないし、
主さんと比べて、評価も客観的になる。
主観的に見ると見えない部分が見えていることもたくさんあるし、
逆に客観的に見過ぎて、もっと内部まで見てよと怒りたくなることもあると思うけど、
主観と客観、どっちも物事を判断するには必要なことだよね。
テレビのちょっと口うるさいコメンテーターくらいの感覚で、
ご主人の話を聞いてあげたらいいかもね。
八割は何言ってんだこいつ、だけど、たまに二割くらい、はっとする感じ。
あとね、ママの方が良いみたいだよ問題、これはどうしてもぶつかっちゃうんだよね。
実際、ママと接する時間が長いし、ママの方があれこれわかってるから子供も機嫌が良い。
疲れてるのに、せっかく遊んであげたのに、機嫌悪くてつまんないからやりたくない。
ママだとご機嫌だから、もうこれでいいじゃんお互いハッピーだよって、
こういう悪循環になっちゃうんだよね。
そういう時は、楽しいか楽しいかじゃない、子供とパパとの絆を深めたいんだよ、
あれで昼間は、パパのこと恋しそうにしてたんだよ、
そんな風に、ちょっとフォローを入れてあげてよいしょしてあげて、
五分だけ遊んでって、さらに時間で区切ると多少は動いてくれることもあるよ。
まずは五分とかの短時間から、家で子供と遊ぶって選択肢を作ることが大事。
やったことがない人が、急に長い間は無理、コツコツ頑張って。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧