はじめまして。私はスーパーに勤務している20代後半の女です。 今回、1年前に店…

回答2 + お礼1 HIT数 377 あ+ あ-

匿名さん
18/08/30 13:32(更新日時)

はじめまして。私はスーパーに勤務している20代後半の女です。
今回、1年前に店に入った22歳の後輩の女の子(以下Bちゃんとさせていただきます)について相談したいことがありまして投稿させていただきました。

Bちゃんとは年も近いせいもあってか更衣室でよく色んな話題で雑談したり、お菓子や化粧品のサンプルなどあげたり貰ったりしていました。
ただ、入った当初から年上に対してタメ口を使っていたのでちょっと苦手意識はありました。

そんなBちゃんが突然先週から私に対してだけ冷たい態度を取るようになり話すのも仕事のこと以外全く口を利かない状態になりました。それどころか、私に対してタメ口+怒り口調で仕事の指示をしてくるようになりました。
私はBちゃんに何か怒らせるようなこと、または不快な気分になるようなことをしたのか考えましたが全く心当たりはありませんでした。

ただ、この気まずい状態が2週間続いたためどうしても気になった私はBちゃんに「Bちゃんごめんね、私あなたに何かした?もししたならごめんね」と聞いたら、怒り口調でこちらに「今だるいんでそんなこと聞かないでください。てか気にしすぎだしそんなこと言われてもむかつくだけだし」と返されました。

私の言い方もまずかったかもですが、Bちゃんは私以外の従業員には普通ににこやかに話しているのでなんだか腑に落ちませんでした。

しかし時間がたって、Bちゃんの回答に対しムカムカとした感情が湧いてきました。
どうして私だけに冷たいのか、怒り口調でこちらに上から目線な言い方をするのかとか。
ただ私がおとなしい性格に対しBちゃんは気が強い子なのでなめられている可能性も考えました。

ただ、職場の女性陣から一番可愛がられてるBちゃんなので私は彼女に文句の一つも言うことが出来ずストレスがたまっています。


私はBちゃんと今後どのように接すればいいでしょうか?
支離滅裂な文章ですみません。
ご回答、よろしくお願いします。



No.2701391 18/08/29 21:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/08/29 22:14
匿名さん1 

私も、なんだかわからないけど、相手から急に冷たい態度を取られるようになったことがあります。
私はね、諦めてしまった。
挨拶とかは、極力こちらからすると決めていたけど、
世間話は一切しなくなった。
あえて、追わない方がいいよ。
時期が来たら、関係が変化することもありますから。

No.2 18/08/29 22:23
匿名さん2 

後輩のくせにクソ生意気ですね(口悪くてごめんなさい)

主さんに心当たりがなく、どうしたのか聞いてあげているにもかかわらずその態度なら、主さんも下手に出ないで無視しとけば良いです。
無視と言っても仕事場なので仕事する時はコミュニケーションとっても、プライベートは、話しかける必要もないでしょう。
敢えて敬語で良いと思いますよ。
つんけんするわけでもなく、愛想をするわけでもなく淡々と普通にしとけば良いです。
顔色伺うのはもうやめましょう。

そうするといつのまにか機嫌が直ってると思います、が、その後も距離を置きましょう、鬱陶しいので。

No.3 18/08/30 13:32
お礼

色々気になったりもやもやすることもありますが、とりあえずBちゃんとは仕事仲間としてあまり詮索をせずに接していきます。
回答してくださった皆様、ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧