注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

結婚しても別居が良いなと思う人、いますか? 私は今特に結婚する予定はないんです…

回答29 + お礼12 HIT数 2707 あ+ あ-

匿名さん
18/09/01 07:33(更新日時)

結婚しても別居が良いなと思う人、いますか?
私は今特に結婚する予定はないんですけど、もし結婚しても別居がいいんですよね。お互い好きなことをして、1ヶ月に2回くらい一緒に食事するくらいの関係でいたいんです。ちなみに子供は産むつもりはないです。だったら結婚する意味ないと思う人もいるかもしれないんですけど、私の性格的にはそっちのが上手くいくと思うんですよね。20歳くらい年上の友達に別居してる人がいて、旦那さんとはたまに会うらしいんですが、いつまでも仲良くしているようで羨ましいなと思いました。もし結婚するなら、夫婦は同居するものっていう固定観念がない人がいいです。皆さんはやっぱり同居したいですか?別居してる人いたら話聞きたいです。

No.2701415 18/08/29 22:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/08/29 22:28
匿名さん1 

それなら結婚しなくてもいいじゃん。
ただ配偶者として税金優遇されるだけ、税金泥棒。

No.2 18/08/29 22:37
匿名さん2 ( ♀ )

いっそ、愛人業したら…
下手な金の無いサラリーマン旦那と一緒に居るより、マシなんだとか…そんな事を本にしてた人が昔居たな…

No.3 18/08/29 22:43
専業主婦さん3 

私はず~っとべったりがよかったから、べったりいられる旦那さんを選んだけど。。
私の妹がトピ主さんと全く同じことを昔からずっと言ってて、妹も妹旦那もエリートの大企業で不定休→月に数回しか会わないそうですよ!(・ロ・;)
色々旅行に行ったり、仲はいいみたい。妹は子供嫌いだけど、旦那の希望で子作りもしてるらしい…
探したら、きっと理想の結婚生活が送れる人が見付かりますよ✨

No.4 18/08/29 22:50
匿名さん4 

うちは普段は別居です。
休みの時だけ一緒に過ごしてます
嫁がピアノ教室をやっていて、私が在宅で仕事してて時間が不規則なので、近くですけど別にアパート借りて過ごしてます
夜も会ったりする事も多いですけど、お互い好きなように時間が使えるので
ストレスはなくていいかもね

No.5 18/08/29 22:58
匿名さん5 

それで 良し!とする
男性と親族がいればよい
けど、
結婚する前から、そんな
感じなら 結婚しないが
いい気がするわ。

結婚って 何か?
認識しましょ。

No.6 18/08/29 23:31
匿名さん6 

セックスはなし?
セックスも月二回?

なら結婚する意味ないよね。
結婚すれば他で処理するわけにいかないし。

それでもいいと言う人となら上手くいくんじゃない。

前にここに結婚してもセックスはしたくないて言ってた人いたからその人と結婚したらいいんじゃない。

No.7 18/08/29 23:46
通行人7 ( ♀ )

同じ価値観の男性となら上手くいくと思います。
個人的にはそれなら結婚しなくてもいいように思いますが…。

No.8 18/08/30 00:20
匿名さん8 

お互いの仕事の都合で別居ならあり得ると思いますが。
ただ別居婚したいだけという話なら、あなたと結婚できるだけでも満足だという人が見つかれば可能かもしれませんね。

No.9 18/08/30 01:59
匿名さん9 

年収が高い人なら問題ないのではないでしょうか。それか財布完全別。
家事も妻はしなくてもいいので楽ですね。まぁ、夫婦としての信頼関係は欠けそう。熟年以外の結婚は、本当に好きなら一緒にずっと居たいと思います。

No.10 18/08/30 13:38
お礼

>> 1 それなら結婚しなくてもいいじゃん。 ただ配偶者として税金優遇されるだけ、税金泥棒。 やっぱそう思います?

No.11 18/08/30 13:39
お礼

>> 2 いっそ、愛人業したら… 下手な金の無いサラリーマン旦那と一緒に居るより、マシなんだとか…そんな事を本にしてた人が昔居たな… え…。

No.12 18/08/30 13:40
お礼

>> 3 私はず~っとべったりがよかったから、べったりいられる旦那さんを選んだけど。。 私の妹がトピ主さんと全く同じことを昔からずっと言ってて、妹も… そうなんですかー。でも子供いたら同居するしかないですよね。

No.13 18/08/30 13:41
お礼

>> 4 うちは普段は別居です。 休みの時だけ一緒に過ごしてます 嫁がピアノ教室をやっていて、私が在宅で仕事してて時間が不規則なので、近くですけど… なるほど。いいですね。

No.14 18/08/30 13:42
お礼

>> 5 それで 良し!とする 男性と親族がいればよい けど、 結婚する前から、そんな 感じなら 結婚しないが いい気がするわ。 結婚… じゃあ結婚って何ですか?

No.15 18/08/30 13:43
お礼

>> 6 セックスはなし? セックスも月二回? なら結婚する意味ないよね。 結婚すれば他で処理するわけにいかないし。 それでもいいと言… セックスする意味ありますかね。私はしなくてもいいので、しなくていいと思ってる人と結婚したいです。

No.16 18/08/30 13:43
お礼

>> 7 同じ価値観の男性となら上手くいくと思います。 個人的にはそれなら結婚しなくてもいいように思いますが…。 そうですね。同じ価値観の人を探します。

No.17 18/08/30 13:45
お礼

>> 8 お互いの仕事の都合で別居ならあり得ると思いますが。 ただ別居婚したいだけという話なら、あなたと結婚できるだけでも満足だという人が見つかれば… 私仕事が結構不規則なので、相手もそういう人なら良いんですけどねー。

No.18 18/08/30 13:45
お礼

>> 9 年収が高い人なら問題ないのではないでしょうか。それか財布完全別。 家事も妻はしなくてもいいので楽ですね。まぁ、夫婦としての信頼関係は欠けそ… 財布は別が良いです。

No.19 18/08/30 13:54
匿名さん19 

友達は公務員で県内を転勤するのだけど、通勤が厳しい場所(高速含め片道一時間半、冬は雪で通行止めが当たり前)に辞令が出た時は2年間単身赴任してましたね。
職場も、次は早めに異動させてくれたようでしたが。
あと、40歳過ぎてから結婚したご夫婦は、転勤願いが通るまで別居婚してました。
今は一緒に暮らして会社に通えるようで、楽しそうです。

No.20 18/08/30 13:58
専業主婦さん20 

≫夫婦は同居するものっていう固定観念

固定観念ではなく、法律で決まってるんですが…。
夫婦は同居する、って。

でもまあ、夫婦の両方が納得していれば問題ないですけどね。

No.21 18/08/30 14:05
匿名さん5 

>> 5
じゃあ結婚って何ですか?

こうやって 人に聞いてる
時点で 婚姻関係を結ぶ
意味がない。

たまに会う彼 彼女でいい
ですよ、

No.22 18/08/30 16:39
お礼

>> 19 友達は公務員で県内を転勤するのだけど、通勤が厳しい場所(高速含め片道一時間半、冬は雪で通行止めが当たり前)に辞令が出た時は2年間単身赴任して… 良かったですね。

No.23 18/08/30 16:40
お礼

>> 20 ≫夫婦は同居するものっていう固定観念 固定観念ではなく、法律で決まってるんですが…。 夫婦は同居する、って。 でもまあ、夫婦の… あ、そうなんですか。知らなかったです。ありがとうございます。

No.24 18/08/30 16:44
お礼

>> 21 >> 5 じゃあ結婚って何ですか? こうやって 人に聞いてる 時点で 婚姻関係を結ぶ 意味がない。 たまに会う… 言葉が足りなかったようですね。あなた結婚をどういうものだと考えているんですか、という意味だったのですが。
婚姻関係を結ぶ意味がないといわれましても、意味があるかどうかは人それぞれでしょう。貴方に決められる筋合いはありませんが。

No.25 18/08/30 17:00
匿名さん5 

私がじゃなくてね 法律

あなたが言ってるのは
以下の文に 外れすぎなの

2 男女の継続的な性的結合と経済的協力を伴う同棲関係で、社会的に承認されたもの。法律上、両性の合意と婚姻の届け出によって成立する。


よく調べてみ

あなたに決められる筋合いは
ありませんって、片腹痛いわ。
失礼な人!

No.26 18/08/30 17:03
匿名さん26 

いろんな夫婦の形があってもいいと思うけど
わたしは旦那と子供と三人で一緒に
暮らすのが楽しい

No.27 18/08/30 18:22
匿名さん27 

だったら、恋人同士じゃダメなの?
わざわざ結婚する意味は?

No.28 18/08/30 18:34
匿名さん28 

転勤族や、船乗りと結婚したらいいんじゃない?
結婚の形は人それぞれ。
他人がどうのこうの言う話じゃないよね(笑)

No.29 18/08/30 18:35
匿名さん5 

捨てセリフ吐かれた
私も聞きたいです!!

1 貴方にとって 結婚(婚姻)とは?

2 今おいくつ?

3 単なる既婚者の肩書きが欲しい?





No.30 18/08/30 18:52
通行人30 

別居も必要があればするけれど、必要がないのにするのはねえ…

お互い同じ時に同じような気持ちだったらいいけれど人間そうはいかないし、それに加えて親族の事や仕事の事もあるしある程度歳をとってくると子供の事もあってなかなか10代や20代の頃のように気楽に都合よくは普通はいかないからね。

結婚してから結果としてこうするのがちょうどいい(=何かの都合で仕方ない)と思って、あくまで〝結果として”別居してるって人は上手く婚姻続いてますけど、そうじゃない人はだいたい別れてる。


一応要らぬ忠告かもですが…

結婚する前にわりと都合のいい事を言ってる人は大抵結婚できないままになってますよ。

私の友人にも何人かいますけど都合のいい事言ってた子はみんな今も独身…

まもなく50になります…今も痛々しい事いってる(もう50だからだけど)…

そういう人って年を取ってくるとどんどん結婚に望む要求が高くなってくるんよね…

元々が都合のいい思考してるのに加えて、行き遅れてる自分の名誉を挽回する為の好条件を望んでしまうので…

主さんも同じ匂いがするからちょっと注意した方がいいかも…



No.33 18/08/30 19:47
匿名さん33 ( 50代 )

私自身の話しではないですが最近テレビでお見かけしなくなったタレントの○田○のさんが確か別居婚の筈^_^;彼女曰わく世間がどう思おうと自分達で理解してる事だから、別に何とも思わないとか?格好いいなぁと思いましたね^_^;そういう人もいる!って事です。要はそれぞれって事で..

No.34 18/08/30 20:58
匿名さん34 

スレ主です。
ひとりひとりにお返事できず、すみません。

>25
法律がどうの~ってのは先ほど聞いたので。まあ良いです。失礼だと思われたのなら謝ります。
>29
1、お互いに尊重しあって支えあうものだと思いますよ。あくまで私の考えですが。支えあうことができるなら同居してもしなくても変わらないかと。 2、個人情報だと思いますが。 3、肩書きが欲しいが為に結婚する人なんているんですか?
>30
なるほど。確かに分かる気がします。結婚しないならしないで良いんですけどね。

No.35 18/08/30 21:33
匿名さん35 

知り合いの女性が週末婚してたけど、離婚しました。
で、もう二度と結婚しないそうです。
週末婚でも、結婚向いてなかったみたい。

No.36 18/08/31 00:01
通行人36 

レス失礼します。
結婚しても別居がいい?
でも、お相手のご両親はどう思いますかね?
お嫁さんが夫を放ったらかしているように思えますよ。
主さんの親もそういう考えなのですか?
その前に別居でもいいというお相手を見つけないとね。
話しはそれからでしょ?
あまり理想ばかり追いかけると、行きおくれになりますよ。?

No.37 18/08/31 00:19
匿名さん37 

私は夫と一緒になって11年になりますが夫の職業柄 出張が多くて月の半分くらいしか家にいなかったので新婚当時は寂しかったんですが今ではもう慣れてしまい
別居の方がいいと思う様になりました。私も主様と同じく子供がほしい訳ではないしお互い自由な時間があった方が充実しているので今は楽しいです。
ずっと一緒にいると必ずケンカになるし夫婦でも近すぎず遠すぎずの関係の方がうまくいくと思います。

No.38 18/08/31 08:29
匿名さん38 

別居婚賛成派。
ただし、子供は作らない条件で。

月二回は寂しいけど、週末婚が良いかなと思ってます。
一人は寂しいけど、一人が気楽なのもあります。
私の好きな人が1人が好き人なので、多分、一緒にずっと居ると飽きられるかもしれないと思いってます。離れているから、構ってくれるのだと。束縛されるのが嫌いな人なので、メール欲しい催促したら、多分怒って捨てられます(笑)

それに、うちはペットが居るので、朝ごはんの催促で起きる時間の1時間前から騒ぎ出すんです。睡眠リズムがズレると体調が悪くなる人なので、申し訳なくって一緒には住めないと思ってます。

No.39 18/08/31 13:30
匿名さん27 

別居婚がいいと思ってる人は、なんで恋人同士じゃダメなの?
そこが聞きたい!

No.40 18/09/01 00:22
匿名さん40 ( ♀ )

主さん。
結婚しないならしないで良いんですけどね と思っているなら 結婚しなくてもいいんじゃないですか?

そんな
生き方もありです。

それとも
回りに 結婚しろ。結婚しろとやいやい言う人でもいるんですか?

No.41 18/09/01 07:33
匿名さん41 

昔は結婚不適合者で結婚しても他人と一緒に生活はできない、別居でいいと思ってたけど、今の夫と出会って変わり、ずーっとこの人の側にいたいと思った。相手次第で自分の考えがここまで変わるとは思わなかったなー。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧