注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

私は高校一年の吹奏楽部員です。今は新体制になっていて同期と先輩2人と活動していま…

回答2 + お礼0 HIT数 546 あ+ あ-

匿名さん
18/08/30 21:17(更新日時)

私は高校一年の吹奏楽部員です。今は新体制になっていて同期と先輩2人と活動しています。コンクールの時期に、パート内の順位が決まるオーディションがあって、私は2人の先輩より順位が上でした(学年の中で、私ともう1人のほかのパートの子だけでした)そんなこともあってか、新体制になってから先輩に無視されるようになったり、同じパートの同期の子とばかりずっと話していてパートの中に入れなかったり、私にだけパート練を始める時間を言ってくれないまま勝手にどこかに行ったりされてとても悩んでいます。しかもパート練がとても適当で、ずっと関係のない話をしゃべり続けられて練習せずに合奏したりします。先輩がしゃべっている間は吹けないのでとても退屈だし、練習したいです。反抗するともっと酷くなりそうです。他のパートはしっかり練習しているし私のパートだけ下手で辛いです。私の部活は生徒中心なので顧問に相談しても変わらない気しかしないし、3年生は二年生と仲がいいので相談すると二年生に伝わりそうで怖いです。どうすればいいと思いますか?

No.2701936 18/08/30 20:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/08/30 21:03
匿名さん1 

一人で戦争するしかない
誰に告げ口しても良くはならないで今よりも悪くなるだけ
主が戦うしかないよ

No.2 18/08/30 21:17
匿名さん2 

今の状況を3年生か先生に伝えるのが、一番良いと思います。伝えないままだと、ずっとこのままですよ。
この際、先輩も後輩もないですよ。先輩は間違っています。主さんは合っています。
負けないでください!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧