注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

うき沈みが激しくてツライです。 突然死にたい感情に襲われて。 それを耐えてし…

回答5 + お礼3 HIT数 525 あ+ あ-

匿名さん
18/09/07 10:31(更新日時)

うき沈みが激しくてツライです。
突然死にたい感情に襲われて。
それを耐えてしばらくすれば普通にいれて。
でも突然涙がボロボロと出て。
食欲があまりなくて
出されたら食べるけど、美味しいと思えなくて。
思考がかなりやばいときがあって。。。
一日10時間以上、26日間のシフトを組んでいたり。。。w
それで家でも仕事をしていて、「身体を壊したら元も子もないよ!」って言われても
「それならそれでさくっと死ねば良いんじゃ?笑」って言葉に出てしまうあたり
結構やばいなとは思っているのですが、、、

思考が何かと最近酷くて
言ってて結構酷いなとは思うのですが、気づいたらそういう思考になっているので。
自分に未来なんてないのかな。とか
自分って何のために生きているのかなとか
老後も保障されないかもしれない未来に生きる未来ってあるのかとか。。
バカみたいに税金が高くて、交通の便が悪く車は絶対で
車を持てばまたお金かかるし、体調悪ければ病院行かなきゃいけないし
女なので、最低限の化粧はマナーだといわれるし。
生きていくのに食べるのは絶対でそこでまた金かかるし。

生きてても金ばかり。

夢も失い、やりたいことも認めて貰えなくて
悪いことばかり続いて、何なら全てトラブルメーカーの私のせいなんだと思えると
生きてなくていいんじゃないかと思えて、
もとより耳が悪かったりと身体のあちこちボロボロだし。
いっその事死んでしまおうか。首吊った方が手首きるより楽に死ねるかなとか。
それともリスカで苦しみながら死ぬのも面白いのかなと思ったり。。。

ポジティブにがんばんなくちゃ!
ポジティブにいなきゃ!皆を盛り上げなきゃ!
皆を笑顔にしなきゃ!と仕事場では乗り越えれるけど
一人になったら一気にドーンと真っ逆さま。

疲れちゃいました。
これってきっと鬱病なんでしょうね。
どうやったら気が楽になるのかすら分かりません
どうしたらいいか自分で判断さえ出来ません。
一時本当に仕事が出来なくて。何も動けなくて。何も指示出せなくて。
怒られて、落ち込んで、泣いて、。。

No.2702155 18/08/31 03:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/08/31 03:59
お礼

死ぬのがよくないのは分かっているんです。
きっと祖父母なんて毎晩ずうっと泣いて泣いて。
血の繋がってない父親も目を真っ赤にして泣くでしょう。
妹べったりのお兄ちゃんも泣いちゃうかもしれませんね(笑

性格に癖ある実父に苦労し、シングルマザーで育てたお母さんなんて狂っちゃうかも知れないです。
実父が私が死んだなんて聞いたらきっと、じっとしてないでしょうね。

何千万もかけて育てた娘が親にとって財産の一つなのは分かってます。

ただ、辛いんです。もう。

なんでこんなに辛いんでしょう。
なんでこんなに涙がボロボロと出るんでしょう。
明日も仕事なのに。また目が腫れちゃう(笑

No.2 18/08/31 04:29
匿名さん2 

えー死なないでください
病院行ってみたらどうですか?

No.3 18/08/31 04:53
匿名さん3 

主さん、情緒不安定になっていますね。

オレも非常にハードな生活をしいられ生きています。
家庭に仕事に追われる毎日で、ここ20年一日も休みはありません。
日々戦場です。

でも死にたいと思ったことはありません。
逆に死ねません。
オレが死んだら、間違いなく家族が生きていけないからです。
自分以外、家族は全員障害者で重度の病気持ち。
働き続け支えなければなりません。
妻も子供達も大好きだから。

性格なのか、自分は自分を褒めることが得意です。
苦労すればする程、褒める自分がいて、褒められた自分はその優越感に酔いしれます。
これを楽天的と言うかは分かりませんが、そう考えてしまいます。

主さんの悩み相談の回答にはなってませんが、誰かのために生きて死んで逝くのもかっこいいと
思いませんか?

No.4 18/08/31 19:35
匿名さん4 ( 40代 ♀ )

なんて声かけたら分からないけど。精神的追い詰められる前に心療内科、精神科に行かれたらどうですか。私、うつ病からのトラウマが吹き出して。自殺未遂しました。今週二度も。心配です。 よけいコメントだったらごめんなさい。

No.5 18/09/07 06:18
お礼

>> 3 主さん、情緒不安定になっていますね。 オレも非常にハードな生活をしいられ生きています。 家庭に仕事に追われる毎日で、ここ20年一日も… 返事が遅くなってごめんなさい
優しい言葉ありがとうございます。

凄いですね
20年も家族の為に働けるなんて。
私は3年しか働いていないのに今にも砕け散りそうです
そう思ったらきっとすごい精神力と家族の力が強いのだと思います
愛情が強いゆえお互いが支えられているのかなと感じました。

私は最近職場の人に 「社長があなたを休ませてほしいって言ってたよ」って聞いて
私も自分を応援してくれる人・支えてくれる人にこたえれるように頑張ろうと思います。

ありがとうございました

No.6 18/09/07 06:23
お礼

>> 4 なんて声かけたら分からないけど。精神的追い詰められる前に心療内科、精神科に行かれたらどうですか。私、うつ病からのトラウマが吹き出して。自殺未… 返事が遅くなってごめんなさい

今はだいぶ落ち着いて何とか正気でいれています。
どん底にいても、それでも大丈夫?と声をかけてくれる人がいるので
頑張ろうと思います。

トラウマはつらいですよね。
何かをきっかけに思い出して、苦しんで。

コメントありがとうございます。
きっとあなたは優しい方なんだろうなと思います
余計なコメントなんてありません
その言葉が時には救いになるのでうれしかったです。

No.7 18/09/07 09:40
匿名さん7 

 初めまして。
 あらゆる選択において、どちらが正しいか? と思考したいませんか? 
 自殺にしても正しい思考ではい事は分かっている。でも気持ちは自殺したい気持ちになる。 そこに苦しみが生じる。   物事のどちらが正しいか? ではにく、どちらが楽しいか? と思考し行動すると楽になります。  たとえば車にしても、生活で必要で出費は面白くない! としていますが、車を買う時に、この車なら毎日の通勤や休みの日にドライブに行く事が楽しくなるだろうな? という視点で選択してないんじゃないですか?
 毎日使う車ですら、限られた予算であっても、デザイン的に可愛いとか洗車するのが楽しいとか、すごく気に入っているので大切に使い。 また車に乗る度に楽しい。 という選択をしないで、燃費や税金を重視し安く済めばそれでいい。走ればそれでいい。としていませんか?   日常のあらゆる事を楽しいを選択するだけで、結果的には生きていた方が楽しいって事になりますよ。  例えば、旦那さんと一緒に食料品を買いに行った方が、一人で行くより楽しい。   一人で買い物に行っても、少し節約して喫茶店に立ち寄りケーキセットを食べると楽しい。  仕事も大変だが、内容が上手く行って効率が上がり働きやすい職場環境に変える事に成功したら楽しい。  節約はキツイが貯金箱に500玉を見る度に入れると貯金が増えるから楽しい。  休みの日は家族で泊まりでなくても温泉にでかけ、帰りに産直に寄るのが楽しい。    楽しいっていくらでも作れるんですよ。

続く。
 

No.8 18/09/07 10:31
匿名さん7 

  物事には構成要素というものがあります。
 例えば水はH2Oですが、 分解してしまえば水素と酸素で、水ではなくなります。
 つまり、缶コーヒーは、缶にコーヒーが入っていなくては缶コーヒーではないのです。
 家も屋根が無かっただけで家では無くなります。 イチゴショートにイチゴが使われていなければイチゴショートではありません。
 今の貴方には、自殺してしまいたいと思考している構成要素がある。という事です。
 これは、イチゴショートのイチゴを取ってしまえばイチゴショートではないと同じで、構成要素に少しの変化を加えるだけで、自殺を思考している貴方ではなくなるのです。
  それは大きな変化である必要はありません。 毎日使うシャンプーや石鹸を変えて、職場や家庭で、いい香りがしますね! っと言われる程度の事で良いのです。そう言われたら嬉しいでしょ。 少し香りのある石鹸を使うだけで楽しいに変化する。
 コーヒー、紅茶をの飲むにしても、中古でいいのでネットでマイセンのカップを使うとか、軽井沢で薔薇の形の角砂糖を作っているので角砂糖を変えるだけでも、楽しいですし、ステキな人と周囲からは見られます。  この小さな変化を加える、楽しいという変化を加えるを繰り返して行く事で、 今の貴方の構成要素は確実に変化していき、楽しい事を選択し続ける人に成ってしまうと。 自殺はつまらない事なので選択しても意味ない、自分らしくない。という新たな自分の構成要素ができ、楽しいを常に選択するので必然的に明るくなり、無理をする事も無くなり。 努力する事もまた楽しいにとなりますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧