注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

中2女です。小6の時に両親が離婚し、母子家庭となりました。 それから母の実家で…

回答2 + お礼0 HIT数 330 あ+ あ-

匿名さん
18/08/31 22:22(更新日時)

中2女です。小6の時に両親が離婚し、母子家庭となりました。
それから母の実家で祖母と暮らすことになったのですが、その祖母が理不尽なことで叱ってきたり、罵声を浴びせてきたり、叩いたりしてきます。
私には小2の弟がいるのですが、弟にはすごく甘くて、しかっているのを見たことがありません。

祖母だけならまだ我慢出来たのですが、最近母までもが私に冷たくなって、弟との差別が凄いです。

何も知らないくせに、勝手に決めつけられるのとか、お姉ちゃんだからとか弟だからとか言われるのが一番嫌なのに、それを狙ってるかのように追い詰められます。

普段は放ったらかしのくせに、先生の前だと、さも立派な母親してますみたいな顔されて、先生に相談するにもできずに、気づいたら2年が経過してました。

段々家にいるのが辛くなり、学校に逃げても人の中に入っていくのが苦手なので、疲れるだけになってしまいます。

最近はよく体調を崩すようになりました。
今日も、体育祭の練習中に倒れて、学校を早退してきました。
それでも母達は知らん顔。
声を掛けてきても、『我慢出来ないのか』。我慢出来たらしてるっつの。

叔母に相談すれば、溜め込むな、受け流せの一点張り。
元々1人で深く考えてしまうので、軽く受け止めるというのが出来ないんです。

何が楽しくて生きてるのかな、と気付けばいつも考えてます。
友達には病んでると言われるし。

居場所っどこなんだろうって。
私が死んだら悲しんでくれる人っているのかな。

もう、自分が嫌になって、そんな自分が嫌で。

現実逃避しようにも、やっぱり現実に引き戻されて。

いい加減疲れました。

人間関係って、こんなめんどくさいもんだっけ。

人といる時も裏ばっかり考えてしまって、ついついキャラを作って演じてしまう。
家でもずっと演じっぱなし。
素になれる時間なんて皆無。
本当の自分ってどんなだっけ状態。
もう手遅れですかね?
カウンセリングとか受けた方がいいのかな……。

No.2702494 18/08/31 21:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/08/31 21:25
匿名さん1 

自分になれるのは、働きだしてからかもしれませんよ。
私もなかなか悲惨で涙を誘うような子供時代でしたが、19の時に貯めた金で家を出ました。もちろんホームシックにもならず、それからは自分の稼ぎで自分の好きな男女とたくさんの思い出を作って、人生ってこんなに楽しいんだって思いましたよ。
生い立ちのせいにしていたら悲しいまんまなので、社会に出て、自分の実力で叶うだけの現実を手に入れて、それを大切に生きてみて下さい。
今は結婚して落ち着いていますが、あの幼少期を超えられたのは、一人暮らしをした時期の死ぬまで忘れない楽しい毎日です。
そこで心から笑えるようになって、良い結婚も出来ました。
主さんも努力すれば必ずそんな日が来るから、社会に出てからしたい事とかに夢見ていてほしいです。
子供でいられる事は幸せな場合もあるけど、そうじゃない場合があること、わかります。
家にいるのは18才まで、そこからの人生は長いですよ。楽しみだらけですよ。
辛い時はお勉強するか眠って、底力を付けておきましょうね。
頑張ってね。

No.2 18/08/31 22:22
匿名さん2 

大丈夫だよ。

.°(ಗдಗ。)°.ヽ(・ω・`)ポンポン

今の苦しみや痛みは、将来のキミを創る大切な糧となります。

何の苦労も悩みも持たずに成長した人は、人の痛みも理解出来ない大人になる。

でもキミのような子は、人の痛みも理解できる優しい大人になれるハズ。

将来自分に子供が出来た時、
自分の苦労してる姿を絶対に我が子には見せず、泣きたい時でも笑顔を見せれる素敵なお母さんになれるハズ。

その時になって初めて、キミのお母さんの本当の気持ちが理解出来るようになるハズ。

だから今は、その苦しみや痛みも大事にしてくださいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧