注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

小学生と中学生の息子を持つシングルマザーです。 5年前に離婚してから、男性に全…

回答2 + お礼2 HIT数 733 あ+ あ-

悩める人
18/08/31 23:01(更新日時)

小学生と中学生の息子を持つシングルマザーです。
5年前に離婚してから、男性に全く興味がなく、もう絶対に人を好きになる事なんてないと強く思っていたのですが、つい最近、仕事で4日間だけ一緒に働いた男性の事を好きになってしまいました。
そんなに簡単に人を好きになるタイプではないので、ざわついた心に戸惑いながらも、そんな訳ないと思っていたけど、4日目の最後の日は、なんとも言えない寂しさにかられて、それからは彼の事ばかり考えてしまっています。
忙しい仕事の中、ミスをしたりパニックになったりする私にいつも隣で大丈夫だよと肩をポンポンと優しくなでてくれて、本当に私の癒しになっていました。
でも、彼は既婚者で…どうする事もできませんでした。

最後の日、僕今日が最後ですよーって彼がぽつりと呟いたけど、何も言えずに終わりました。
彼が既婚者じゃなければと何度も何度も思っていました。

私自身、子供達に対して、離婚に至ってしまった罪悪感から、自分は子供の為にだけ生きようと決めていたのに、久しぶりに人を好きになって浮かれてしまい、自分を見失いかけていました。

あれから1カ月経つけど、まだ好きです。
職場でも彼のいた場所を見ると、姿を思い出して会いたくなります。
次男に、最近ママ元気ないけどどうしたの?って聞かれました。
早く忘れたいです。
時間がたてば忘れられるのはわかっているけど、早く忘れる方法はないでしょうか?
今、とても辛いです…

後、シングルマザーでも人を好きになってもいいのでしょうか?
うちの子達は、全く父親に懐いていなかったのですが、母親が父親以外の男の人を好きになるって、どんな気持ちなのでしょうか?

どんな回答でも構いません。
よろしくお願いします。

No.2702539 18/08/31 22:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/08/31 22:27
匿名さん1 

つらいのですね。
確かに時間が解決をしてくれる面もありますよね

また1つ大人になるのかなと思います

人を好きになるのは感情は押さえつけるものではないと思うので 良いと思います。

No.2 18/08/31 22:33
特攻野郎ランバ・ラル ( 40代 ♂ mwiNCd )

そうですね。
何故あなたは恋をマイナスにしちゃうんですか?
叶わぬ恋だとしても、自分が恋ができたことをよろこべませんか?
すてきな片思い。

マイナスになってたら、その恋に泥をぬっちゃいますよ

その人に恥じない自分でいなくちゃだめですよ。

その出会いでずいぶん変わったって自分でもわかるくらいに、

いきいきと、子育てや仕事に励む、その人に恥じないステキな自分。

恋の魔法をシンデレラのように自分を変える魔法にしてください。

離婚を選んで子供たちに不自由をかけています。
それは忘れてはいけません。

その責任は、子供たちを立派に巣立たせること。
あと10年がんばるだけじゃないですか!


じぶんで選んだイバラの道。

逃げちゃだめ。


だからこそ、せっかくの恋。

どうせ実らぬ恋。


恋ができた自分をよろこんでください。


まだまだ。すてたもんじゃないですよ。


あと少し自分をすてて、子供が巣立ったら

自分という人間を生きてみたらどうでしょう?

No.3 18/08/31 22:45
お礼

>> 1 つらいのですね。 確かに時間が解決をしてくれる面もありますよね また1つ大人になるのかなと思います 人を好きになるのは感情は押… 確かにそうですね。感情で押さえつけるものではありませんね。
当たり前の事もわからなくなっていました。
時間がたつのを待ちます。ありがとうございます。

No.4 18/08/31 23:01
お礼

>> 2 そうですね。 何故あなたは恋をマイナスにしちゃうんですか? 叶わぬ恋だとしても、自分が恋ができたことをよろこべませんか? すてきな片思… すごく前向きなメッセージをありがとうございます。
本当ですね。私はマイナス志向に考えてしまっています。
少し恋愛に対して怖くなっているせいでしょうか?
20代の頃、既婚者と恋をしてすごく辛い経験をして、別の人と結婚できたかと思うと10年で離婚。もう43歳なの傷つくのが怖いのかもしれません。
離婚した事は後悔はしてませんが、自分の思いだけで進んでしまって、もしまたこの子達が傷ついたらと思うと、それは耐えられません。
でも今の自分は負のオーラがいっぱいなので魅力的ではないですよね。
なので、ランバラルさんかのように前向きに考えられるよう努力していきたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧