注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

来月から育児休暇から復帰する人がいたのですが、急に昨日またお腹の中に赤ちゃんがで…

回答6 + お礼0 HIT数 639 あ+ あ-

匿名さん
18/09/01 13:29(更新日時)

来月から育児休暇から復帰する人がいたのですが、急に昨日またお腹の中に赤ちゃんができ復帰できないと言われました。出血してるらしいですが、ふつうにこども抱っこして職場まで来ていたのできっと休みたかったから嘘ついたのだなと思いました。
社会人として常識が無いですよね?
こんな事ザラにあるのでしょうか、、
ただでさえ人が足りないのに復帰する直前にキャンセルだなんて!

No.2702578 18/08/31 23:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/08/31 23:30
匿名さん1 

出血したからって生理みたいに一週間ずっとってわけじゃないよ。
子供抱えてでも職場まで直接謝りに行かないと、
主みたいな人が勝手な人よね~って言うから仕方がなく無理したんじゃない?
結果、行っても陰口言われたけど。
掲示板で晒す時点で社会人としての常識とやらは欠如していると思うよ、モラルなさすぎ。

No.2 18/08/31 23:57
通行人2 

嘘なのかはわかりませんが社会人として失格ですね。
育休もらってるんだからきちんと避妊しなきゃいけないことなのにね!

その人はそのまま退職ですかね?

それとも図々しくもまた育休取れるとか?

悪いと思ってるなら自主退職が当たり前だろうけど。

No.3 18/09/01 00:38
匿名さん3 

人が赤ちゃんが出来たかもと言ってるのに、嘘でしょって言ってる方がどうかと思いますけどね。
本当に嘘なら怒れば良いし、本当だった場合に自分がそう思った嫌さが自分に残りますよ。
仕事に一生懸命な事は良い事ですが、仕事以外の人生も色々な事が起きているんですよ?
正規の育休で休んでいたのに、人手が足りないとか迷惑かけられたみたいにイライラしてるなんて、育休の制度を作った人に文句言ったらどうですか?
人が妊娠するタイミングなんて、各家庭の自由で良いと思いますけど。

No.4 18/09/01 08:26
匿名さん4 

計画性のない人だなと思います。

No.5 18/09/01 13:20
経験者さん5 

嘘かどうかははっきりしないけど、いい加減な人なんじゃないか?とは思っちゃうね…。

No.6 18/09/01 13:29
専業主婦さん6 

出血したのなら、切迫流産かもしれませんね。
もしそうなら、おそらく絶対安静です。
上の子がまだ小さいなら、もしかしたら安静のための入院になるかもしれません。

切迫流産は突然来ますから、昨日元気だったのにとは言えません。
計画性のなさは責められても仕方がありませんが、それ以外のことで、勝手な憶測で嘘つき呼ばわりは気の毒だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧