注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

どんな仕事がしたいのか。 どんな仕事が向いているのか分かりません。 私は主婦…

回答2 + お礼0 HIT数 200 あ+ あ-

匿名さん
18/09/01 10:13(更新日時)

どんな仕事がしたいのか。
どんな仕事が向いているのか分かりません。
私は主婦の女性20代(子持ち)です。
働かなくても贅沢をしなければ生きていけます。ですが、毎日つまらないのです。
仕事でもしてメリハリのある生活をと思っているのですがどんな仕事がいいのか分かりません。
以前は事務をしていましたが単調でつまらなかったです。
秘書経験もあるのですが事務よりかは幾分か楽しかったです。
簿記が得意なので、税理士の科目でもとろうかなとか思ったり色々です。
何かアドバイスを下さい。よろしくお願いいたします。

No.2702757 18/09/01 09:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/09/01 10:02
通行人1 

ハローワークの適職診断は、向いた仕事の傾向が分かります。
また短期の仕事を多くして、向いた仕事を探す方法も良いかと。

No.2 18/09/01 10:13
匿名さん2 

色々なお仕事を試されるのも良いかも知れないですね。事務をされた事があるとのことですが、単調かどうかはその業種だったり、その中でも経理事務なのか、総務や営業事務など、若しくはそれらを総合したような内容の事務なのかにもよりますよね。才能を持っている方が働かないのは勿体ないので、是非頑張って下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧