注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

高校2年生、学校が辛いです。私の学校は3年間クラス替えがありません。入学当初から…

回答1 + お礼0 HIT数 353 あ+ あ-

匿名さん
18/09/02 00:57(更新日時)

高校2年生、学校が辛いです。私の学校は3年間クラス替えがありません。入学当初から私含め5人グループで仲良くしていたのですが、夏休み前あたりから他の4人から急にハブられるようになりました。 ハブられる自分にも何かしら原因があると思い、「私なんか悪いことしてたらごめんね。悪気は無かったんだけど、何か気に障ることがあったら教えてほしい。直すから。」と皆に話すと、「えー別に何もないよ」という返事が返ってきました。きちんと向き合ってくれないと言うことは、本当の友達として仲良くすることはもう無いんだろうとこれで確信しました。移動教室も1人置いて行かれ、お昼の時間もわざと私に話を振らなかったり、話しかけてもうんしか返事をしてくれません。原因が分からない状態なので、私自身戸惑っています。この状態が卒業まで1年半もあると考えると辛いです。この高校を辞めて通信制高校に移ることも考えていますが、せっかく第1志望で受かった進学校ですし、学費を払ってくれている親のことも考えると無理矢理今のまま耐えるしかないのかなとも思います。私はどうするべきでしょうか。また、通信制高校から国立大学への進学は難しいでしょうか。愚痴だらけ&長文ですみません。どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。

No.2703194 18/09/02 00:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/09/02 00:57
匿名さん1 

それはとても辛いですね。学生の一年半はすごく長く感じると思います。他のクラスにお友だちはいませんか?とりあえず他のお友だちや部活仲間とご飯を食べてみてはどうでしょうか。私も高校時代にグループが変わったことがあります。とても戸惑ったし苦痛でしたが、他の友達に事情を話したらお昼のときグループに招き入れてくれました。クラスに居づらい時は保健室を利用するのもありだと思います。クラス替えがないのも大変なんですね…。あまり思い詰めないようにしてくださいね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧