注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

どっち?

回答15 + お礼3 HIT数 1427 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
07/02/06 18:11(更新日時)

今悩んでいます。 大学の友達が【そうかがっかい】というものと【けんしょいかい】というものを勧めてきます。二人とも別々の友達なのですが、なぜか二人とも仲が悪いのです。両方とも幸せになれる会みたいなのですが、お金はかからないらしいです。私は田舎から出てきて友達がまったくいない状態なので、相談できる人がいなく投稿させていただきました。どちらかを選ぶとやはりきまずくなりますよね?あと一年で卒業できるので平和にすごしたいのですが… 私の田舎にはそういう会みたいのはなかったので、よくわからないのですが(>_<)お互い違う会でも仲良くすればいいのにと思ってしまいます。両方入れば円満にすごせるでしょうか? 仲良くしてもらいたいので、今度三人でご飯でも行こうかなと秘かに計画たててるんです。二人が仲良くなれる方法はないでしょうか?アドバイスおねがいします(^O^)

No.270322 07/02/06 01:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/06 01:08
通行人1 

無理なのでは?

No.2 07/02/06 01:12
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

…それ、宗教ですけど…わかってます?

No.3 07/02/06 01:13
匿名希望3 ( ♀ )

そういう問題ではないですよ。
創価学会は日本で一番会員数が多い宗教で、世界にも支部があったと思います。2番目のは名前だけ聞いたことがあります。大学での勧誘が多いからです。
宗教は友達がやってるから・頼まれたから などの理由で入るものではないです。

自分が信じるから信仰するのでしょ

友達だからじゃないでしょ‼
辞書で宗教という言葉を調べて下さい。

No.4 07/02/06 01:17
通行人4 ( 20代 ♀ )

私は創価学会に入ってますが、創価学会を勧める訳ではないですが、顕正会は絶対良くないと思います。理由は暴力事件や監禁事件等起こしているからです…(確か最近ニュースにもなりました)創価学会の悪い噂を流されたりした事もあります。
私は親が入っていたので、創価学会員で小さい頃は必要があるとかないとか考えた事ありませんが、今は必要だと思っています。でも、誘ったりは出来ませんが…
私の友達には、キリスト教の友人もいますが、仲良いですし、入らないって両方にゆって離れていなかい人が友人ではないでしょうか⤴主さんが必要だと思った時に入会しても遅くないと思います😃

No.5 07/02/06 01:19
匿名希望3 ( ♀ )

あと、いろんな宗教がありますがみんな目指す所は同じだと思います。でも目指すところまでの過程が違うから対立するのだと思います。
だからそのお友達二人を仲良くさせるなんて無理です。
人間が出来ていれば、上辺だけの付き合いだろうが出来ます。でもそのお友達は上辺だけの付き合いすら出来ない人みたいなので無理です。
田舎から出てきて…辛いと思います。

でも だからといって宗教は付き合いで入るもんじゃないですよ

No.6 07/02/06 01:33
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

みなさんの言う通り、宗教は簡単に入るものではないと思います😥ちなみに自分の周りでは学会員が多いですけど選挙シーズンになると公○党を宜しくと言われるくらいでしつこく勧誘されたりすることはないですょ💡地元の幼なじみは選挙活動すらしてこないし本当に仲の良い友達だったらしつこく勧誘なんてしないんじゃないかなぁ…

No.7 07/02/06 01:36
お礼

一括のお礼失礼しますm(__)m
宗教なんですか、、、。宗教と聞いたことがなかったので何かの会だと思っていました。【くどく】とかいうような難しい言葉を使っていたので、意味はわからなかったですが何かのおまじないみたいなものかと思っていました。なんかすごくショックです。ありがとうございます。

No.8 07/02/06 01:40
炭酸 ( 30代 ♀ 9Rhrc )

気まずくなるって理由で人生にとって大切な事をきめるのは、良くないなー…強い人間にならないと☺断っても、あなたと友達でいたいなら離れていく事は、ないと思うよ⭐勧誘目的なら、そんな心ない友達なんて先、必要なしっ👆仲悪いなんて一体その宗教で何を学んでるんだろね⭐そんな気持の持ち主が幸せを語ったら笑ってしまいそ~…あと、他人の宗教の悪口も嫌いやね私は…。

No.9 07/02/06 01:40
通行人9 ( 20代 ♀ )

みなさんの言う通り付き合いで宗教は入るものではないですよ!あなた一人の問題では済まされません!必ず親に相談しないとダメですよ!人間元々波長が合う人と合わない人がいます。無理に遊びに誘われても迷惑なだけでは❓

No.10 07/02/06 01:51
匿名希望3 ( ♀ )

辞書で調べてみてはいかがでしょうか
功徳(くどく)です

オウムやなんとか会(名前忘れた 法のもも会??(笑))ぐらいからだと思いますが、宗教という言葉により敏感になってます。宗教という言葉を出せば断られるのはわかっているから出さないのだと思います。

あと学会は色々と建物が立ってますよ。聖教新聞も学会ですよ。果たして本当に無料なのか❓❓❓
大概どこの宗教にも会費はあると思いますよ。

No.11 07/02/06 01:57
匿名希望11 

学会の方が別の宗教を暴力事件をおこした…などと批判していましたが、創価学会も様々な事件を起こしています

No.12 07/02/06 02:09
お礼

そうですよね。みなさんのおっしゃるとおり、宗教はつきあいで入るものじゃないですよね。私の中のイメージは、宗教=戦争です。今日ここで聞いてよかったです。このまま知らずにいたら入ってたと思います。
違う宗教だから仲が悪かったんですね。やっとわかりました。
私の実家のあたりは、静かな田舎で宗教とは無縁の地です。だから正直なところ宗教がいまいちわかりません。何で宗教に入るのかとか何で人に勧めるのかとかよくわからないのですが、ご存じの方いらっしゃったら教えていただけると嬉しいです。そして宗教の意味が知りたいです。

No.13 07/02/06 02:24
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

絶対入ったらダメよ!どちらもダメ!

あなたはあなたの考え方で生きて下さい。

No.14 07/02/06 05:27
炭酸 ( 30代 ♀ 9Rhrc )

宗教を批判してる訳じゃないですよ☺その友達も純粋に何かを信じてるからこそ、幸せになると信じてるからこそ、あなたを誘うんだと思うよ…☺別に宗教は、悪いものではないし、自由だとおもう。けど頭いっぱいになると変な悟りをひらいた人間ぽくなって、勧誘のみの人付き合いになってくると心が感じられないし、人間味がないよーな…そんな風になるならいらんって感じですね😃中には、信仰を断っても、あなた自身を大切に思ってくれる人もいてると思うよ☺そこで、あなたが良いと感じれば自由だしね👆私もご先祖様や神社や寺にいった時は、ご無礼のないように心がけるし、見たことないけど、子どもの頃から何か信じてるし…そんな事関係ない!って人よりは、ちゃんと失礼ない態度やシキタリを守れる人のが好きですね☺

No.15 07/02/06 08:50
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

宗教批判するわけでわありませんが、両方とも絶対入らない方がいいですよ😫😫ほんとに‼‼‼私はその両方の宗教に入信している友達がいます。怖い目に合わされました…遊んでたら今からちょっと行くとこがあると言われ連れて行かれた所は宗教会館…え?え?と思ってるうちに知らないお姉さんに数珠を渡され説明されてその間勝手に入信書を友達が書いてました💢意味も分からず勤行させられ…ありえない…💢そんな宗教で幸せになれるなら国民がみんな入信してるはず。その友達は入信してから車で事故ったり好きな人にフラレたり、今かなり病んでますよ。病気が治るとかもあるそうですが、それなら病院はいらないし死なんてないと思いませんか?ありえないです。

No.16 07/02/06 09:39
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

もぉ1つ‼なぜ宗教に入るかということですが、きっと神にすがらなくてはならない理由があるからだと思います😢友達も今までささいなことで悩んでました。自分に自信がなくて後ろ向きで…自分を変えたくてしかたなたった。そんな時に職場の先輩に宗教に誘われたんです。宗教に入ってからなぜかは分かりませんが自信を持ち、生き生きしてます。それはいいんですが、ちょっと人を見下すよぉになりました。ちょっと体型が大きい子や、そんなにかわいいとは言えない子(←ごめんなさい)を見て、『やばくない?』『うわ~かわいそ~』等と言うようになりました。レス反れてしまいましたね😣ごめんなさい😣でも宗教はほんとに気をつけて😢神様は自分の中だけにいればいい、自分を信じて前に進めばいい、神にすがらなくても自分の力でなんとかできるし、できる力を身に付けたいと私は思います😣気分を害した方…すみません🙏

No.17 07/02/06 11:05
通行人4 ( 20代 ♀ )

4です。度々すみませんm(_ _)m私が必要と感じた理由は『意味がある』と思ったからです。説明下手でうまく言えませんが、病気や事故等に合ったり、苦しい事にも意味があるんだなって…ちなみに私も勧めはしません😊必要だと思ったらで良いかと思うので。後顕正会は知りませんが、学会は一応神や目に見えない物に拝む系ではないですよ😃祈りはしますが、何番さんと似てて、自分を信じて自分の力を引き出す❓みたいな感じです☆だから、私は必要って感じない人が入っても意味ないと思うから、勧めません😊
学会のせいで、嫌な思いをした方に謝罪したいですm(_ _)m

No.18 07/02/06 18:11
お礼

ありがとうございます(^O^)今日1日いろいろ考えていました。
宗教もやり方をまちがえなければいいですよね。宗教をしてる友達は前向きだしすごいなと思います。無理な勧誘等しないで、自分だけでやってるのならそれはそれでいいことですよね。ただ宗教同士が仲悪いのは寂しいですよね。お互いが「あら、あなたのとこの宗教のそれいいわね」とかお互い敵みたいな感じじゃなく仲間として平和に過ごしてもらいたいと思います。宗教してても4さんのようにきちんと自分のことじゃなくても謝罪したりできる方もいらっしゃるし、その人によって全然違うなと思いました。私は宗教同士お互いの悪口言ったり仲が悪かったりするとそれだけで入る気はなくなります。だってそれじゃ宗教がいいことだって思えなくなってしまうんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧