注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

自分は、身体障害者です。3級の手帳を持っています。今年、高校生になりました。普通…

回答5 + お礼0 HIT数 552 あ+ あ-

匿名さん
18/09/05 12:50(更新日時)

自分は、身体障害者です。3級の手帳を持っています。今年、高校生になりました。普通科にいっています。健常者と一緒の学校に入りました。特別支援学校に行っても良かったのですが、その学校に行くと絶対就職だったので行きませんでした。自分の未来を選べる方を選びました。
でも、今学校が辛くて自殺したいと思っています。自分が身体障害者として、生きていくのが辛いです。食べることも、飲むことも辛いです。カウンセリングを受けようかと考えましたが、ただ金をとられるだけなので行きませんでいた。自分はこの社会に必要なんでしょうか。生きていくのが辛いです。学校を変えるべきなんでしょうか。どうしたら良いのでしょうか。

No.2703570 18/09/02 18:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/09/02 18:27
匿名さん1 

理解のない学校に通って辛い思いをしているということでしょうか。
カウンセリングは行ってみて無駄だと思うならやめればいいし、何事も自分の目で確かめてほしいです

No.2 18/09/02 19:04
通行人2 

大学は行く気ないの?

No.3 18/09/03 05:41
誠 ( 40代 ♂ TonmCd )

初めまして

俺も高校時代は自殺を考えました

でも自殺しないでよかった

主さん
非常にツラいかも知れないけど、
主さんはイマ踏ん張りどきだと思うな

主さんの文章を今朝イマ読んで、俺も今日1日がんばって生きなきゃ~!
って感じましたよ

ツラいだろうけど、必ず生き抜いてほしいな

2018 09 03 05:40
マコト

No.4 18/09/03 13:15
匿名さん4 

 そのまま行こう行こうよ。  これは祖父に言われた言葉だけど。君に伝えたい。
「辛いと思うな、辛いと思うとあらゆる事がダメになる。」
 私も障害持ってます。 普通に進学しました。結婚もしました。子供も育てました。
 もし神が存在するのなら、ハンディーは特別扱い。
 ハンディーが0とした場合、君は凄すぎるからハンディーを着けられた。
 100メートルを走るのに、君は同じスタートラインには立たせてもらえない。他の人より50メートル下がった所が君のスタートライン。 人より50メートルも余分に走らせられる。そりゃしんどいさ。 でもそうしないと他者との釣り合いが取れないんだ。
 ホーキング博士は知ってるよね。 体を使えなくても頭は使える。 私も博士論文は通したよ。  できない事にあれこれ悩む事は意味も無き事。 今の自分で、できる事は沢山ある。できる事を真剣に取り組む。 光は努力の先に見えてくる。
 自殺なんでおつでもできる。でも君にしかできない事がある。それすら見つける努力もしないで逃げるな。 逃げるとその事をずっどこでも追って来る。
 自殺させる為に親は君を育てたんじゃない。 障害があると普通の子より手がかかる。
 面倒見が良い親の元でしか障害のある子は育つ事ができない。 そんな親の努力も君は無駄にするのか?    バカな事は言うなよ。  賢く生きるのに障害は関係ない。
  本当にやりたい事、障害があってもやり抜けく何かを見つけよう。 探せそれは必ず見つかる。    生きろ。 頼むから生きてくれ。 同じ障害で苦しんでいる幼い子供達の為にも生きて、生き抜いてくれ。  どうしても辛い時は我慢しないで泣け、声出して涙流してなけ。 だけどそこまでだよ。それ以上の事は絶対にしないと誓ってくれ。
 

No.5 18/09/05 12:50
匿名さん5 

普段は補助が必要なレベルの障害なのでしょうか?支援校から大学に行く子もいますけど、調べてみては?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧