注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

ニートは辛い。 ニートや無職と聞くと遊んでばかりいて楽そうというイメージが…

回答9 + お礼5 HIT数 1403 あ+ あ-

悩める人( ♂ )
18/09/04 13:35(更新日時)

ニートは辛い。

ニートや無職と聞くと遊んでばかりいて楽そうというイメージが自分にもありました。
前職では何もかも順風満帆でした。現状では将来性が無く、国家資格を取得し、ステップアップを兼ねて転職しようと試みたものの結局仕事が見つかりませんでした。
無職期間が空くにつれ、それまでは向上心の塊みたいな自信も薄れ、無気力となってしまいました。

毎日求人をみて、準備はするものの応募する勇気も無くなってしまいました。

昼夜逆転を繰り返し蟻地獄のような日々にもう嫌気が差し、疲れました。


タグ

No.2704070 18/09/03 15:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/03 15:53
悩める人1 

それでも…踏み出すしかないんです。今を明日を生きる為に。
その基盤があってこそ、楽しいことにも打ち込めるようになるのかなと。

No.2 18/09/03 16:05
匿名さん2 

ニートである事を責めないで下さい。

失敗から学べることは、貴重なんです。

焦る必要はありません。

No.3 18/09/03 16:06
お礼

>> 1 それでも…踏み出すしかないんです。今を明日を生きる為に。 その基盤があってこそ、楽しいことにも打ち込めるようになるのかなと。 ありがとうございます。
ほんとにそう思います。
多忙な合間に趣味などに打ち込むのと、無限大に時間がある中とでは全然違いますよね。

No.4 18/09/03 16:39
匿名さん4 

たまたま今はそういう時期だと思うしかないよね。

長い人生、いろんなことありますよ。 しばらく休んで、また起き上がればいいと思います。

No.5 18/09/03 21:33
匿名さん5 

誰のお金で食っているのか?早く仕事を見つけてくださいね。

No.6 18/09/03 21:37
通行人6 

国家資格って何ですか? ぼかさないで 教えていただけると アドバイスもしやすいのですが

No.7 18/09/03 21:52
匿名さん7 

焦らないで、今は自分をよく知る時間かもしれませんね
それをふまえた上、次のステップに出てみてはどうでしょうか
人生の上で意味がない事は1つもありませんよ

No.8 18/09/04 01:25
お礼

>> 2 ニートである事を責めないで下さい。 失敗から学べることは、貴重なんです。 焦る必要はありません。 人生において無駄な経験は何一つないと思っていましたが、国民年金、健康保険、市民税などの税金や家賃の支払いが重くのしかかります。

これまで将来を考え、無駄な浪費は控えひとり暮らしでも節約しながら、毎月10万コツコツと貯蓄してきましたが、想像以上のスピードでお金が消えてきます。

焦らずにはいられません。

No.9 18/09/04 01:35
お礼

>> 4 たまたま今はそういう時期だと思うしかないよね。 長い人生、いろんなことありますよ。 しばらく休んで、また起き上がればいいと思います。 起き上がれるかどうかは、すべて自分次第ですよね。もう十分過ぎるくらい休みました。あとは行動あるのみですが。。。

No.10 18/09/04 01:36
お礼

>> 5 誰のお金で食っているのか?早く仕事を見つけてくださいね。 ありがとうございます。
貯蓄を切り崩して生活しております。

No.11 18/09/04 02:12
お礼

>> 6 国家資格って何ですか? ぼかさないで 教えていただけると アドバイスもしやすいのですが これまでの仕事は特別な資格等が必要なく、人としての対人能力を磨くということ以外に身につけられるものがありませんでした。

他にもあるにはあるんですが、老後の年金やなど、将来のことを考え、定年後も活かせる資格や専門的な技術を身につけたいと考えていました。

父は数多くの国家資格や様々な資格を幅広く取得していたので、この資格を取っておけば食ってける等、助言をもらい、自分でも調べその資格を取得しました。

ただ、現実はその資格は国家資格ですが、その業界の人たちは持っていて当然であり、経験者は優遇されるものの未経験では難しかったです。

時間が無限大にあるならば、探せばあるんでしょうけれど、もうあまり時間がなく、他の仕事も視野に入れていて、もうその資格にはこだわっていません。
なので必要ない情報は省略しました。

No.12 18/09/04 03:55
通行人6 

わかりました


社会保険労務士 ですね

No.13 18/09/04 13:34
匿名さん13 

自分の貯蓄で生活しているならニートではないですよ。
手っ取り早く介護の仕事はどうでしょう?対人スキルが役に立ちますよ。
無資格から始めてもいいし初任者研修を受けてもいいし。初任者研修はハローワークで補助金が出てたりしますよ。
ケアマネ取ったり他にも関連した専門的な資格を取ったり出来ると思います。事業所の中で管理職になったりもありますね。

No.14 18/09/04 13:35
匿名さん14 

ニートにも色々いるから。
まず、定義あれだし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧