注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

私の母は昔から心が弱いです。すぐに精神的に疲れてしまいます。そんな母がよっぽど大…

回答4 + お礼0 HIT数 634 あ+ あ-

匿名さん
18/09/04 14:55(更新日時)

私の母は昔から心が弱いです。すぐに精神的に疲れてしまいます。そんな母がよっぽど大変な仕事だったらしく1ヶ月でパートをやめました。それから母は精神的に病んでしまい、病院にも行っていますが特に改善されず、母から父に相談しても自分勝手な父は怒ってしまい逆効果。そして母が私と2人きりの時に「前みたいに元気になりたい。こんなダメ人間卒業したい。」と大泣き。私は驚いて何も言うことができませんでした。母のこの願いを叶えるには私はどう接してあげればいいのでしょうか。普通にしたほうがいいのか気を遣う方がいいのかわかりません。

No.2704376 18/09/04 00:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 18/09/04 14:55
匿名さん4 

鬱の時は頑張れとか、何か良くなるような提案をするより、
ただ話を聞いてあげるだけでもお母さんとしては嬉しいと思いますよ。

No.3 18/09/04 11:03
匿名さん3 

パートみたいに負担になる作業は避けていたら、精神的には安定するんじゃないかなぁ…

No.2 18/09/04 10:15
匿名さん2 

母親が働かなくても生活はできるのでしょう?

仕事でなく、何か趣味や楽しみを見つけられるといいけど。

No.1 18/09/04 05:53
専業主婦さん1 

私も似たような性格の母です(((^^;)
お母さんは良いお母さんだよ、私は一番わかってるよ、と言ってあげるだけで良いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧