注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

中学生の時に私は鬱病と診断されました。 理由は母親の異常さです。 私の母親は…

回答2 + お礼0 HIT数 761 あ+ あ-

匿名さん
18/09/07 14:49(更新日時)

中学生の時に私は鬱病と診断されました。
理由は母親の異常さです。
私の母親は会社を経営しており、三度離婚しています。そして異常な発言を繰り返し、親族全員から縁を切られていて私の弟からも縁を切られています。
当時は可哀想だと同情していましたが、精神科で私が話す内容を聞いて先生はお母さんも何かしらの精神疾患を患わっているとのことでした。(病院に連れて行くのは泣き出す、暴れる、そもそも精神病という存在を認めていないので無理です)
私が鬱病と診断されたときもそんなもの嘘だと言い、病院に連れて行く事を放棄しました。
子供だったので自分で行くことはできず、大学生になってから周りの友人、彼氏に勧めれ自分で病院に通っています。大学生からは殆ど連絡を取らず精神的にも安定していました。
しかし、結婚して子供が出来たのですが、それを機に母親が旦那に電話をして母親の会社に働くことを約束させてしまいました。
私は泣きながらお願いして旦那にやめるように頼んだのですが、母親は外見上は人当たりの良い人なのでそんなはずはないと思ったらしく会社に入ってしまいました。
当初母親は給料はすぐに毎月40万に上がるからと言っていたのですが(前の仕事はもっと貰っていた)五年経った今もあげるどころか残業するな23万からあげてくれません。
旦那方に援助もしているため、金銭的に仕方がなく母親と同居しなくてはいけない状況です。
もう母親と縁を切りたいですが、金銭的理由で縛られています。母親に殺意もあり、今すぐ縁を切りたいです。市の保険センターに相談しているのですが、私が保育園に入れて働くしかないとの事で一年間待機児童ですが入れる見込みはなく私の体調も悪化するばかりで焦っています。
どうすればいいのか今冷静に考える事が出来ません。ただ、殺意しかありません。

No.2704664 18/09/04 16:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/09/06 13:48
匿名さん1 

自分の友人でも同じ人がいました。
しかしその友人は縁を切らずに
社会復帰しました。
こんなこと言われてもと思うかも
しれませんが、友人も言っていた事
ですので言わせて貰います。

鬱病と言われた時はだろうなと
思ったでも周りからは
鬱病は嘘だろと言われた
そこで前向きになれない
理由を考えた、今みたいに
復帰した姿とても考えられない
今のことしか考えられなかった
だから、あえて今のままで1年後
どうなってるだろうと考えた
このままでいいとは自分でも思って
いない、だったらなにを変えればいい
のか、まずは色々な人と知り合う事を
始めた、最初はどんな得があるか
わからなかったが、色々な人と
友達になろーと思った、
最初は地獄だった、なにこいつって
何度思われたかわからない、でも
ここで辞めたら今までとなにも
変わらないと諦めるのをやめた、
そして知り合いを少しずつ増やした
すると知り合いになった人に
相談する事が増えた、
いつも励ましてくれる
いつも相談に乗ってくれる
そして友達は親と向き合う事にした
最初は怒鳴られたでも、
なにを言われても自分の気持ちを
打ち明けた、
1週間気持ちを曲げずに
言い続けた
途中で曲げそうになっても
友達が支えてくれる
その時自分のやってきたことが
正しかったと思えた、
そして親が気持ちを曲げて
受け入れてくれた、
最初は反対しかしてなかったのに
受け入れてくれた、
そして今では立派だと胸をはって
いえる
どんなに頑固でもいつかは
受け入れてくれるとわかった
だから俺はもぉまっすぐやって
みたい!!
誰にも止められないくらい
まっすぐやってみたい!!
そして今そいつは立派な
社長として会社を引っ張ってます
これが役にたつかはわかりません
人が全員一緒とは思ってません。
でもこれでなにかの役に立てたなら
それでよかったと思えます。
役に立てなかったらすみません。

No.2 18/09/07 14:49
匿名さん2 

とにかくすべての元凶がそのお母さんなら縁を切ったらいいと思います、会社も辞めさせては?一番優先すべきはそこですよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧