注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

仲良くない人の結婚式の参加について教えてください。 会社の先輩が結婚する事…

回答3 + お礼0 HIT数 599 あ+ あ-

匿名さん
18/09/07 18:00(更新日時)

仲良くない人の結婚式の参加について教えてください。

会社の先輩が結婚する事になり、招待されました。

会社の先輩と言っても私が入って1カ月で退職されたので、最後の方仕事の引き継ぎをしたくらいで特別な関わりがありませんでした。

小さい会社で事務員は6名で、結婚式を招待されたのは仕事で関わった事のある4名との事でした。

私も事務ですが外出のある、営業よりの仕事内容の為、他の事務員さんとはお昼の休み時間が合わず、挨拶やたまに軽い雑談程度はしますが、仲良しの人はいません。

それでも仲良しの営業の人が人数来ないみたいだから、一緒に行ってあげようと言っていたので参加と返事をしました。

しかし今週になってその営業さんが結婚式には参加しないと言い出しました。
原因はよくわかりませんが、結婚される先輩と揉めたからだそうです。

昨日も今日も行かないんですか?と誘ってみましたが行かないの一点張りで、2人のラインのやり取りをみたら、向こうの人もあなたには式にきてほしくないと書いてありました。

正直結婚する先輩との関わりが薄く、その先輩の頼みだから参加にしましたが、休みの日を潰して仲良くない人の式に出て3万円を払うのはもったいないです。

もう1つ心につっかえがあるのは、悪い人じゃないけど正格に難がありそうな所です。結婚相手が公務員らしいのですが、招待状を返送した際、お礼のメールと共に「○○ちゃんはまだ彼氏と続いてる?続いてたとしても私の旦那は優秀だから旦那の友達狙いな。勝組だから」←絵文字は消しましたが原文のままです

私の彼氏を1カ月しか知らない人に貶されたくないし、公務員と結婚=勝組みたいな考えが苦手です。
だから式に参加してくれる友達が少ないのも納得ですし、1ヶ月しか一緒に働いてない私を招待してくるんだろうなとわかってきました。

11月初旬に式があるのですが、今から断ったらダメでしょうか?

そんな先に予定もないので何と断るのが良いでしょうか。

色々準備されていると思うので心苦しいですが行きたくありません。

No.2704823 18/09/04 20:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/09/04 23:01
匿名さん1 

私ならそのまま伝えちゃいます。
やはり知り合った期間の短い人の結婚式には出席しづらいと。

これから仕事でお世話になる人でもないなら、断りますね、仲よかった訳でもないならなおさら。

出席しても気まずそう。
というか、その人面倒くさそうですね。

No.2 18/09/07 14:37
匿名さん2 

断っていいと思いますよ、仲良くもない会社の先輩なのですし、他人と変わらないと思います

No.3 18/09/07 18:00
匿名さん3 ( 110代 ♂ )

私があなただったら、

>「○○ちゃんはまだ彼氏と続いてる?
>続いてたとしても私の旦那は優秀だから旦那の友達狙いな。勝組だから」

この文章だけで断るに値する。

そんな下劣な思惑で
恋人を乗り換えると思われているとは、
随分と安く見られたもの。

百歩譲って自分を貶されるのは構わないとしても
自分の恋人をそのように貶められては黙っていられない。

下劣な人間の結婚式を祝ってやるほど私は優しくないし、人生にヒマはない。

>何と断るのが良いか

「私の彼氏を貶めるような人間を祝うわけには行きません」

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧