注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

高校生の人格ってもう変えられないですかね? 私の後輩が今高校で私の後を引き…

回答1 + お礼1 HIT数 386 あ+ あ-

匿名さん
18/09/05 01:03(更新日時)

高校生の人格ってもう変えられないですかね?

私の後輩が今高校で私の後を引き継いで生徒会長になっているのですが、彼女が生徒会の1人をいじめて辞めさせたことを知りました。

もともとその子とは小〜高まで一緒だったのですがあまり良いイメージが昔から無く、私のことを見下してるのも見え見えなので、正直私の後継と選挙で決まった時はうわぁ、、、と思いました。

今あまりにも彼女の素行が悪いみたいで先生も私に相談して来ます。でも、外面はすごぶる良いので人を選んで見えない所でいじめたり、傍若無人っぷりを披露しているみたいです。

一応怒ってはみたんですけど、やっぱり聞かなくてその後今度は生徒会メンバーの半分くらいに責められたそうなのですが「私は悪くない、謝らない」の一点張り。彼女が唯一尊敬している私の同期を私が呼びなんとか取り持ってもらい解決したように思いました。が、それは杞憂でした。全く何も変わっておらず、むしろ自分がやめさせたはずの役員をまた戻し、いじめているそうです。


私の高校ははっきり言うと県内トップクラスに頭が良いです。有名大学に進学し、出世する人が多く、彼女も頭は良いです。

でもこんなクズが社会に出た時に出世なんかしたらまずくないですか?
なんとか更生させることができたら、!と思う反面、今まで義理で付き合ってきたけどもうこんな奴と関わりたくない気持ちも強いです。

お前も傷つけ!という風には思いませんが、それでも痛い思いを1回しないと人の気持ちが分からないのかなと思ってしまう自分もいます。

何か性格を変える良い案はありませんか?
この子が生徒会長の所為で事実学校が荒れてます、、、

No.2704832 18/09/04 21:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/04 21:22
匿名さん1 

生徒会メンバーの半分から
反対されているのであれば、
生徒会の代表を降りさせることは
できないのでしょうか?
独裁者ではないのですから、
他のメンバーが、彼女が生徒会長として
ふさわしくない人であれば、そうすることも
できませんか?

選挙で決まって選ばれたにせよ、
以前彼女を支持していた人が
やはり彼女は良くないと考え直すことが
できれば、多数決で半数以上の人が賛成すれば
辞めさせることは可能ではないですか?

彼女を支持する人の中にも、
本心から支持する人もいれば、なんとなく
あとが怖いから?支持してる人もいるかもしれませんね。
できるだけ、多くの人が彼女の不支持を表明することで
彼女も、横暴な態度は通用しないことを
理解できるのではないですか?

人格を変えるのは、難しいことです。
本人がよほど、自分の人格の結果として
損害を被るなどしなければ、
(自分の蒔いたものを刈り取る)
同じことを繰り返すだけでしょうからね。

No.2 18/09/05 01:03
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
一度生徒会の顧問の先生と生徒会役員何人かで生徒指導の先生に生徒会長のことを話したことがあるんですけど、生徒会長の辞任はできないそうで、、
生徒の半分以上が生徒会長不信任の署名?みたいなのを集めない限りは無理で、生徒会長がだめなら役員が仕事をするのが当然だと言われたそうです。

でも、生徒会長は外面が良くおそらくほかの生徒の不支持は得られないと思います。

生徒会長は中学の時も生徒会長をしていて、他にもスペックがかなり高く外面で言えば彼女に匹敵する子がいなくて彼女の独裁状態になっているかと思います。

長々と私事をすみません!
謹慎処置はできるそうなので生徒会長の子がとりあえず謹慎してもらえるように頑張ってみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧