注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

もうすでに嫌われたんでしょうか? 入って初日は皆んな笑顔で凄く愛想良かったのに…

回答5 + お礼0 HIT数 530 あ+ あ-

匿名さん
18/09/05 13:47(更新日時)

もうすでに嫌われたんでしょうか?
入って初日は皆んな笑顔で凄く愛想良かったのに、2日休み入って行ったら誰も笑顔がなくなっていた。
戸惑います。もう、仲間外れですかる

No.2705017 18/09/05 02:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/09/05 03:44
匿名さん1 

えー?そんな事ってある?

2度目に会ったときには、真逆に豹変したわけだよね

しかも複数人が。

さすがにこれは、理由があるのでは?
心当たりが無いんですか?

No.2 18/09/05 11:22
匿名さん2 

初日に大きなミスはないとは思いますよ。やらせないだろうし、主さんも気を使ってたと思うしね。
仕事覚える前だし陰気な雰囲気なら考えた方がいいかも?

No.3 18/09/05 11:43
悩める人3 

初日に何かやらかしたんじゃないですかね?
もしくは、初日だから周りは無理して愛想良くしてただけで、2日目で慣れて本性表したか。
自分なんて、初日からそんな感じの職場もありましたよ。初対面なのにあいさつしても不愛想だし、仕事も嫌そうに教えるし、何か悪いことしたかな?自分は歓迎されてないのかな?って悩んでしまって、2日目にトップの人に相談しました。結果的にはそのトップもおかしくて会社自体もかなり危ないところで(過去にトラブルで裁判になったことも)、今思えば最初のここおかしいという自分の感覚は間違ってなかったんだなって思います。でも、当時は自分がおかしいのかなって自己否定ばかりしてましたけどね。
ここはおかしいと感じたら、やめるのも1つの選択だと思います。でも、どうせやめるならやるだけのことやってからでも遅くないですよ。すべては主さんのためにです。

No.4 18/09/05 12:35
通行人4 

初日はお客さん扱いだったんじゃないかな。段々と素の表情で働く様になる気がするけど

No.5 18/09/05 13:47
匿名さん5 

私も、ありました。皆んなではなかったけど 最初会った時 は普通だったけど、次会った時 最初とは全然態度が違うくて素っ気なく人を見下して居るような態度とられたりしました。最初はいい顔しいがいますからね。接してみないと、解らないですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧