友人の友人から『近付くな』などのメッセージが頻繁に来ます。 こんばんは、ご…

回答1 + お礼0 HIT数 446 あ+ あ-

匿名さん
18/09/05 21:38(更新日時)

友人の友人から『近付くな』などのメッセージが頻繁に来ます。

こんばんは、ご拝読頂き有難うございます。

仲良くして頂いている友人(A)はとあるコミュニティにて有名な方で友人も沢山いる方なのですが、最近Aの友人から『近付くな』『Aさんの何なんですか?』『擦り寄りですか』などのメッセージがよくきます。
その件をAさんに伝えることが出来ずにいた所、Aから『何か隠してるよね』と言われはぐらかしていく内に口論になってしまいました。
私はどう行動をとるのが正しかったのでしょうか?私の個人的な理由で彼女の友好関係に傷を付けてしまうのもとても怖く、好きだからこそ彼女の傍から立ち去ることしか出来ませんでした。
支離滅裂で拙い文章ですが御教授お願いします。

No.2705381 18/09/05 20:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/09/05 21:38
通行人1 

主さんは何もしてなくて、嫉妬心から理不尽に嫌がらせされている状態ですよね?
それだったら、そんな友達はAさんにとっても不利益になるのでは?
他の人にもおそらくやってるはずだし、これからもやると思います。
メッセージは、直接スクリーンショットなどで証明も簡単に出来ますし、素直に訳を話した方が良いです。
今からでも遅くないと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧