注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

長くてすいません、詳細を書いた方が良いと思い長くなってしまいました うちは犬1…

回答19 + お礼20 HIT数 2566 あ+ あ-

匿名さん
18/09/10 05:28(更新日時)

長くてすいません、詳細を書いた方が良いと思い長くなってしまいました
うちは犬1匹(2匹目5才で1匹目は亡くなりました)、猫2匹子猫の時に死にそうになっていたのを保護しました10年と9年になります…前の犬の時からの犬友で10年になる人が居るのですが、その人がAさん(Aさんの犬も2代目2才になりました)、半年前に仲間に1人加わったBさんと3人で犬を連れて旅行に行ったり散歩したりと仲良くしてたのですが、Bさんと仲良くなってからAさんがうちは犬猫を虐待してるとBさんに話しているらしくBさんに「犬にこうしてる?Aさんが可哀想って言ってたけど虐待じゃない?良くないよ」(うちは待てとむやみに吠える事は厳しくしつけてます、Bさんは介助犬可哀想で反対派)と言われました一緒に散歩に行ったりすると「それは可哀想~虐待だよね~?Bさんそう思わない?(笑)」みたいに冗談ぽく言われる事が多くなりました、うちは夫婦で1年に2回程長期旅行するのですが、旅行に行く時は10日程の旅行でも猫の餌は1ヶ月分水も1ヶ月以上の量を置いて寒い時期は部屋のアチコチに段ボールで家を作り毛布を入れて、夏の時は普段から猫はエアコンの効いてる部屋に寒がって入って来ないので、猫が出れない窓を開けて旅行に行ってました、前に2回程旅行の時にAさんから「猫心配だからたまに見に行ってあげるよ!」と言われ「じゃあすいませんがお願いします」とカギを渡して旅行に行ったのですが前回の旅行(Aさんの犬が2代目になって初めてでした)8日目に「餌が無いよどうするー?」と電話が掛かって来ておかしいなぁ?と思いながらも押し入れに予備があるので出して下さいとお願いしました、その事で主人が不信がって(自分の犬を連れて来て食べさせちゃったのでは?とAさんの犬は地面にお腹が着く位太ってます) 今年は姑が3日に1回位なら見てあげると言ってくれたので(うちから自転車で15分位に住んでるのですが足が悪くてあまりうちに来ない)Aさんにお願いしないで出掛けました(車中泊ですが犬は一緒に連れて行きます大きめのワゴン車です)帰って来てお土産を渡しがてら3人で散歩に行ったら「今年はスッゴク暑いのにエアコン入れないで旅行行ったんでしょ?猫可哀想で心配したんだよ!次の旅行はカギ置いて行きなよ!Bさんと交互で見に行くよ!ねぇー?Bさん」と言われ普段エアコンを嫌がる事と姑来てると説明したのですが「毎日じゃないでしょ?虐待に近いよ?」と言われ犬の事も抱っこして「痩せた!スッゴク痩せたんじゃない?」と言われ旅行がストレスなのでは?と遠回しに言われ(逆に旅行中は普段より良い餌?あげてるので太ったんですが(笑)「そう?痩せたよ!太って無いょ!ウエスト細くなっちゃって」と虐待みたいに言われ困ってますAさんは地域に子供の時から住んで居て知り合いが多く犬友も多いのでうちが虐待してると噂を流されるとBさんみたいに信じてしまう人が説教してくるかと思うとどうしたら良いのか…ちなみに旅行中天気悪かったんだと言ったら「自分だけ美味しい物食べて楽しんで私たちの恨みが届いたんだょ(笑)」と言われました

18/09/07 03:41 追記
また正月に旅行に行くのに鍵渡さないと虐待と言われるし主人が嫌がると言うとAさんが機嫌が悪くなって虐待話しをするしどうしたら良いのか…

タグ

No.2706073 18/09/07 03:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 18/09/07 03:45
お礼

>> 1 返信ありがとうございます!そうですよね、色々な犬猫ちゃん達がいるのだから、飼い方もそれぞれなんだと気づいて欲しいんですけどね…Aさんはワンちゃんに餌あげる時にスプーンであげる位の方だからうちの飼い方は虐待に見えてしまうのでしょが…

No.6 18/09/07 06:20
お礼

>> 3 旅行に行くと言わないのが一番の対策。 そして何も頼まない話題に出さない。 厳しい躾より躾をしない方が犬にとっては虐待です。 Aさんは羨… 返信ありがとうございます
関わらないのが一番だと思うのですが家が目の前なのでうちが居ないのはすぐばれてしまうんですよ
今は散歩も別の時間などにしなるべく接触しないようにはしています

No.8 18/09/07 07:59
お礼

>> 4 私は子育ても終わって、周りからペットを勧められるようになりました でもやっと夫婦で外出できるようになったのに、生き物を飼って放ったらか… それと10日間旅行行きましたが、姑が3日に一度様子を見てくれていましたし

もし人間に例えて言うならば、うちの猫は口の聞けない大人2人の仲良し引きこもりニート?って感じになるのかな?(笑)食事も自分で出来るしトイレも出来る体綺麗にするのも出来るし、子供はそれこそ側にいてご飯が食べれるかとか排泄出来てるか体は綺麗に出来てるかと色々気にしてあげなくてはいけないと思いますが、大人の引きこもりはそばにいてあげなきゃいけないとは思えないです…

No.9 18/09/07 08:01
お礼

>> 4 私は子育ても終わって、周りからペットを勧められるようになりました でもやっと夫婦で外出できるようになったのに、生き物を飼って放ったらか… あっ!勿論子猫の時は旅行なんて行きませんでしたょ(;^_^A

No.11 18/09/07 09:46
お礼

>> 10 ペットホテルは安くてもゲージに入れて食事と排泄だけの所で10日×3千円×2匹で旅行に行くのに旅行代以外で6万円をかけれる程は余裕は確かに無いですし、ゲージに入れたままなら2匹で遊べる方がと思い調べましたがそういう所は1泊7千円位でした、7千円×10日×2千円何てもっと出せないと思ってしまいました、それも貧乏人の認識でしたね、旅行代ペットホテル代で3、40万円位ですかね、そこまで出せないと貧乏人なんだと言われるとは、世間の認識が間違ってました、姑に関しては元々家が姑の家なので来るのは普通ですしついでに様子見るよと言って貰えたのでお願いした感じでした、Aさんの鍵に関しては最初は色々言って断っていましたがAさんとは色々あって普通の友達と言うより家族の付き合いになって行っていたので、最初は主人も快諾してましたが、その後前回の事もありその他の事もありそういう付き合いを止めていましたので鍵を返して頂いてました、自分の所が大正解とは思っても居ないですが、子供の教育と同じでそれぞれの家庭の飼育の仕方があるのではないか?とは思ってます

No.12 18/09/07 10:28
お礼

>> 10 ペットホテルも利用できないほど貧乏なのに旅行行ってたら、説得力ないと思いますけどね。 返レス見ながら思うんですけど、面倒ですよねなんか。 … Aさんもあなたの様に人をバカにして見下して喧嘩腰に物を言ってもらえたら、こっちも言いやすいんですけどね…冗談ぽく言われこっちがむきになるのは可笑しいかなぁと思ってしまう言い方をするので、どうしたら良いのか困ってるんですよ

No.15 18/09/07 13:53
お礼

面倒臭い感じですいませんm(__)m批判されている方に共感されている方もいらっしゃるようなので…批判や共感なさってる方達は猫の多頭飼いや猫を飼った事があって自分はそうしたと言う事で批判なさってると言う事ですよね?うちはAさんから可哀想と言われるまでは人には頼んだ事無かったです、それが可哀想と言われたらそれまでなのですが…こんなにも批判されるとは思わず(;^_^A私の認識は間違っていたのかと…確かにうちは猫達の為に20万円ポンっと出せる程、裕福では無いし猫達の為に家にずっといてあげる事もしないですが、前に書きましたが、目の前にカラスに食べられそうになってる子猫やフラフラで死にそうになってる子猫をうちは無理だからと見なかった振りは出来ませんでした、それが間違いの元なのだと言われたらしょうがないですね、すいませんでした…世の猫を飼っている人達がそんなに裕福で猫の為に生きているとは知りませんでした、私犬は飼ってましたが猫は実家で飼っていただけで自分で飼うのが初めてだったので、かなり猫達には可哀想な虐待をしていたと言う事なんですね…

No.16 18/09/07 16:43
お礼

ちなみに批判された方にお聞きしたいのですが、うちは年間猫に7、8万円程しか使えませんが、というか病院餌オヤツでしたがそれではダメだとの事ですので普通というか裕福で飼っている方は猫にどれだけかけていらっしゃるのかなぁ?と(;^_^A旅行な時はその他に1匹一泊一万円位かな?そうすると年間旅行回数に寄るのでしょうが3、4回位行ったら+8万円位かけられれば猫を飼って良い資格があると言う事ですかね?
うちは10日を2回だから年間27、8万円程使えれば飼って良い資格になると言う事ですかね?
批判や批判に共感して下さった方ぜひお返事を頂けたら参考にしたいと思います宜しくお願いしますm(__)m

No.17 18/09/07 17:09
お礼

あらっ私バカだ計算間違えてますよね(;^_^A10日が2回×2匹だから40万円でしたねハハハなので年間47、8万円でしたね(笑)失礼しましたm(__)m

No.19 18/09/07 19:43
お礼

>> 18 鍵の件が取りざたされていて、私が進んでAさんにお願いして主人が嫌がっているみたいになってますが、最初は何度も断っていますし、家族皆で集まった時にAさんが主人に猫が可哀想と直談判をしてうるさいから鍵を渡たしとけば?と言って来たのは主人です…その後私とAさんの間でちょっとあったのと前回の旅行であった事で返してもらったんです

No.20 18/09/07 20:12
お礼

鍵の件が問題になると思わなかったので、サラサラと書いてしまったのですが、気になってる人も居るみたいなので、まずAさんと犬友達になったのは確かに私です友達になってから3年程たった頃Aさんの娘さん彼氏の事、地元の子で主人の後輩という事で主人に相談し始めたのが主人と会うきっかけでした、その後は家が目の前だと言う事などや、私の姉とAさんが同じ職業をしてた事とかで家族ぐるみで、うち夫婦、姑、私の1姉家族、私の2姉家族、私の母、Aさんの娘さん2人とその彼氏Aさんのお母様と皆で出掛けたりお互いの家に集まって食事したり旅行に行ったりしてました、姪とAさんの娘さんが似たような年とかも家族ぐるみに拍車をかけた感じになりましたね、お互い家族皆を知ってる中で他人という感じが無くなってしまっていた感じになっていたのを無用心だと言われたらそれまでですが、主人もちょっとうるさい姉の1人位に感じていたんだと思います、初めて鍵を渡したのはそんな仲になって5年程たってからでした

No.21 18/09/07 20:32
お礼

追加追加ですいません(* >ω<)ちなみにAさんお仕事はおうちに伺うヘルパーさんを何年もしてます、お仕事も信用をする元でしたね

No.23 18/09/08 07:58
お礼

>> 22 お返事ありがとうございます
まぁ色々書いても言い訳にしかならないと言われればそうですが、違う解釈でお返事を下さる方に事情を書いただけです

鍵の事をAさんに言われてもしょうがないとは?置いていけと言われてもしょうがないと言う事ですかね?

確かに夫婦で好き勝手やってと言われてもしょうがないと言われればそうですが、その家庭その家庭で飼い方があるとは思ってます、現にAさんのおうちのワンちゃんはお腹が地面に着く程太らせてそれも虐待をなのでは?とこちらはおもいますし、それでも私はその家の育て方なのだからイチイチ言いませんょ
それをつよく言ってしまったら、目の前に住んでいるから気まずくなるし、もっとソフトにそれぞれの家庭なのだからと伝えられないかな?と何て言えばソフトに伝えられるのかと相談したのですが…ここの方達の意見はあんたの所はどんなに猫の為にとか言って用意してても例え年2回だとしても猫置いて旅行するなんてもっての他!という意見ななんだなぁと分かりました

No.24 18/09/08 08:02
お礼

ペットを飼う責任と書かれていますが
犬に関しては一緒に旅行連れて行くと計画して飼いました、猫の事は何度も書いてますが、ここの方は死にそうになってる子猫を見つけても見殺しにしろ!と言う冷たい方達か拾ったなら責任もって自分達の事は猫が死ぬまで諦めろと言う意見ってことなんですね

No.25 18/09/08 08:42
お礼

何だか色々な意見にお返事してる間に皆さんの意見が分からなくなってしまって来てまとめさせて下さい

1長期の旅行に行くような家庭ならばペットホテルに預ける位の裕福な家庭でなければ死にそうな猫でも助けてはいけない

2助けたならば例え身内でも誰の手も借りず猫が死ぬまで旅行など行かず毎日猫の為に家に居るべき

3上記の2つが出来ないのであれば周りで虐待してると説教されても仕方ない

と言う事で良いのでしょうか?

後は鍵の件ですよね?
家族ぐるみの付き合いになろうとも、他人に鍵を渡すのはもっての外!と言う事ですよね?

No.27 18/09/08 09:31
お礼

>> 26 お返事ありがとうございます

トイレに関しては旅行の時はテレビの40インチ位のトイレを4つ設けて3日に一度ですが姑が来て全部掃除してくれていました、ここの方は姑だとしても頼るのはいかがなものか?と言っていたので…
まぁ毎日人が居ないから可哀想と言われたのだと思ったのですが

人間のですがヘルパーをやっている猫にも良く会う家族ぐるみの近所のお友達はダメでペットシッターなら鍵を渡すのは良いと言う事ですか?

No.29 18/09/08 09:45
お礼

>> 26 私は今現在は犬だけだけど、昔は猫も飼っていました きちんと面倒を見てくれる人がいないなら私は旅行には行かないです。 どうしても家を空… ちなみに猫ちゃんを飼っている時にどうしても出掛けなきゃいけなくてペットシッターに頼んだと書いてありましたが、それは1泊ですか?その時はシッターさんは2日間猫と一緒に居てくれるって感じになるのでしょうか?まぁ夜は帰ってしまうのでしょうけど(;^_^A昼間は居てくれる感じですかね?
すいませんシッターと言う考えが無くて検索した事もの無かったですm(__)m
こう言う所が言われる元なんですね( ;´・ω・`)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧