注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

25歳 女 163センチ72キロから 半年で66キロになりました。 6キロ痩…

回答3 + お礼0 HIT数 701 あ+ あ-

匿名さん
18/09/08 00:50(更新日時)

25歳 女 163センチ72キロから
半年で66キロになりました。
6キロ痩せました。
あと6キロ落としたいです。
どうしたらいいですか?

No.2706235 18/09/07 13:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/09/07 14:30
お姉さん1 

臭い宿便を出し切ることです。

No.2 18/09/07 15:12
匿名さん2 

グルテンフリーダイエットおすすめです! パンも麺(ファーとか米粉の麺は別)も食べるのやめる!
おやつはせんべい!
わたしはそれで体重落ちたし、身体の調子良くなりました♡
ただ、すぐに効果が現れるわけではないので辛抱強くやらねばですが。

No.3 18/09/08 00:50
匿名さん3 

私が、日ごろ行っている事です。

①運動。
1日8000~1万歩、歩く。
買物や犬の散歩を兼ねて。


②食べ物。
・大豆食品多め
・野菜多め
・魚、鶏肉
・赤身の肉(少し)
・チーズ
・炭水化物少なめ


③献血or成分献血。
人のために役立ちますし、
無料で血糖値やコレステロール値などを調べてもらえるので、一石二鳥。
1回の献血で、400mlくらい血液が減るため、一時的にだが、体重が400gほど減る。喜
水分を補給すると、元に戻る。笑
ダイエットのため…と言うより、体調管理のため。
血液の数値が異常だったら、食べる物に気を付けたり、もっと運動をしなければいけない…と反省しています。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧