病気でしょうか?

回答5 + お礼1 HIT数 861 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
07/03/08 22:51(更新日時)

自己嫌悪感でいっぱいです。去年、兄弟で喧嘩して心のショックすごいものでした。親は悪くなくても可哀相な人と思って謝るが勝ち…と言って謝りました。今はもう済んだコトと割り切ったつもりですが会うと胸の辺りが苦しくなり、激しい動悸がします。それから自分の生活も不安定になってきました。社交的な方だった私が人前で発言する場面になると全身が心臓かのような動悸。発言中には、息つぎの仕方がわからなくなるほどです。病気でしょうか?

タグ

No.270651 07/03/07 22:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/07 23:25
陽だまり ( 30代 ♂ Rc21w )

確信はありませんが、パニック障害っぽいですね。気になるようであれば、心療内科に診てもらったらいかがでしょうか。

No.2 07/03/07 23:26
匿名希望2 

割り切ったとありましたが、本当は割り切れてないのかもしれないですね。
ご兄弟を傷つけてしまった事がショックだったのか、それとも悪くもないのに謝った事の理不尽さが消化しきれてないのか?その他の理由があるのか?
自分の本心を明確にできますか?
いずれにしても、ご自分の本心を偽るとやはり無理が来るのかもかもしれません。「~するべき」より「悔しい」「憎い」とかっていう本心を受け入れないと自分が可哀想です。
自分を見失います。

主さんの事情もわからず。勝手な解釈でごめんなさい。

No.3 07/03/07 23:36
通行人3 ( ♀ )

病院かは素人なので分かりませんがとりあえず病院へ行って相談してみてはどうでしょうか?

No.4 07/03/07 23:52
通行人4 ( 20代 ♀ )

パニック障害ではないでしょうか?
わたしも家族間で心身ストレスを感じてしまいパニック障害になりました😥
わたしの場合、症状は不安になってくると息がしずらくなるというかゼイゼイします。ひと゛いときは手足がしびれて動けなくなるしそれが毎日になって出かけることもままならなくなりますよ。

No.5 07/03/08 22:20
通行人5 ( 30代 ♀ )

こんばんわ🙇私はパニック障害なのですが、症状が似ているので、出来るだけ早めに神療内科へ行かれた方が良いですよ💦私はパニック障害と言う病気を知らずに長年放っておいて、治療に長くかかりそうですが、早めに治療すれば完治するそうですよ😺ちょっと心が疲れてるのかも😭

No.6 07/03/08 22:51
お礼

みなさん本当にありがとうございます(∇⌒ヽ)思ったコトが言えなかったり、自分の気持ちを押し殺して正反対のコトを言うって事は、とても辛くて苦しいです。周りが何とか言おう『嫌なものは嫌』と言えるようになりたいです。小さい子供もいるのですぐには無理ですが、近いうちに病院にも行こうと考えてます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧