注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

20で、介護をしてる者ですが、利用者様に感情移入しすぎてるかも知れません。 自…

回答2 + お礼0 HIT数 517 あ+ あ-

匿名さん
18/09/08 08:18(更新日時)

20で、介護をしてる者ですが、利用者様に感情移入しすぎてるかも知れません。
自分は小学生までに祖父祖母全員なくなっており、介護するまで特段高齢の方が好きという訳ではなく、ハローワーク で勧められたから。程度で入社しました。仕事も何故か利用者様からの評価は高い方で移動する時も寂しがられてました、その時はそうでもなかったのですが、移動した施設である1人の106歳の利用者様に出会いました。
その方は本当小さくて、可愛いくて、可愛いねて言うと手を合わせて「ありがとうございます〜」とお辞儀するように会釈してくれたり、顔を近づけると頭をぶつけてきて「あいたー」てお互い笑いながらしたり、「あんたの髪はかたかねー」て髪を触ったりしてコミュニケーションを取っていて本当失礼ですけどその人に会うためのような感じでした。
ですが、今年に入ってから年齢的なものもあり、睡眠時間が長くなり、前はあんなに食べてたご飯も今じゃ食介をしなくてはならず、声をかけてもあまり応答も出来なくなりました。
昨日の会議で、主治医から見立てでは余命「2ヶ月から4ヶ月」看取りでと言われ覚悟していたけど、いざ看取りと言われると本当ショックでした。
106歳なのだから自然に任せた方がいい、長く生きて欲しいのは自分のエゴだ。利用者様は辛いのかもしれないのは分かってます
でも、こんなに好きになった利用者様も居られなかったですし、これからも現れないと思います。
こんなに感情移入してしまう介護士は向いてないですよね…

No.2706613 18/09/08 06:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/09/08 07:09
匿名さん1 ( ♀ )

気持ちは解りますよ。

私も
ずっと忘れられない利用者さんいますから。

ただ 106歳なら 老衰で本人が苦しむことなく逝けるのが一番いいです。

若い時は
そんなこと考えられませんでしたが…

自分がある程度の年齢になって考えられるようになりました。

高齢になると
苦しまずに死にたいわ。という人よくいます。周りの利用者さんは言いませんか?

苦しまずに逝けるよう寄り添ってあげて下さい。

No.2 18/09/08 08:18
通行人2 

大往生を願ってあげたら良い。感情移入は利点でもあり欠点なので主さんに合わない利用者の場合はどうするのかを考えて置かないと。難しい事でしょうけど平等にを心掛けてね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧