注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

私の空気の読めない行動で夫を怒らせてしまいました。 楽しかった時間を返せ、償い…

回答6 + お礼1 HIT数 553 あ+ あ-

匿名さん
18/09/09 21:17(更新日時)

私の空気の読めない行動で夫を怒らせてしまいました。
楽しかった時間を返せ、償いをしろと言われていますが、どう行動するのが正解かわかりません。

このようになった経緯は、
夫が、楽しみにしていたDVDを見ている際に
私がDVDとは全く関係のない話・質問を多々して邪魔をしてしまい、
その事で楽しい時間を台無しにしてしまったことにあります。
初めは夫も質問に対して怒ってはいなかったのですが、
夫の回答に対して、私が「意味がわからない」と怪訝そうな態度をとってしまったことが引き金となって、怒らせてしまいました。

指摘された際に、はじめて自分の空気が読めていなかった態度に気付き、謝りましたが、
あの楽しかった気持ちと時間を返してほしい、償いをしろと言われてしまっています。

償い方法として、これから楽しい時間を過ごしてもらえるよう努力すると伝えたり、
無駄になった時間を挽回するためにもう一度DVDを見て楽しもうと提案しましたが
そんなのは代償にはならないと一喝され、今日を迎えました。

今は顔も見たくない、嫌な気持ちにさせてから20時間経過し、何も進展せず時間を無駄にした、時間を返してともいわれています。

どうしても「償い」のいい案が浮かびません。
時間と対等の償いとは何かの答えが出ません…。
この場合どのような償いをするのが正解なのでしょうか。

よろしければ、何かアドバイス等頂けますと幸いです。

No.2707329 18/09/09 15:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/09 15:15
匿名さん1 

旦那さん子供みたいですね
主さん謝ってるのに…
でも、どうして楽しみにしてたDVDの時間話しかけちゃったのですか?見終わってからにすれば良かったのに…失敗しましたね
とにかく、どうして欲しいか聞きましょ。屁理屈ばかり言うようであれば私ならほっときます
ただの駄々っ子相手に苦労されますね

No.2 18/09/09 16:30
匿名さん2 

一度謝ったなら
放置でいいですよ。
申し訳ないが、こんな事
で 償えだの ネチネチ引き
ずるのは お子ちゃま
ですかね?

これから先 もっともっと
夫婦で乗り越えて行く
こともあるのに。

深く考えず、さらっと
主さんはしてれば
いいですよ!

No.3 18/09/09 16:36
お姉さん3 

相手の状況をちゃんと見られなかったのは、確かに主さんが悪かったと思います。
楽しくDVDを観ている時に関係ない話で邪魔されたら、誰だっていやですよね。

でも、謝ったならそれ以上の事はできません。
時間を元に戻すことはできませんし、それ以上償うこともできません。
旦那さんの言っていることは、腹立ちまぎれの無理難題というしかありません。

これから気を付けるようにして、あとは旦那さんの機嫌が直るのを待つしかないと思います。

No.4 18/09/09 17:34
匿名さん4 

この件に償いなんて必要ないかと思いますよ。
謝って反省したのなら、もうそれで十分です。
旦那さんも怒りすぎて、なんか引っ込みつかなくなってるだけじゃないのかな?と。
そうであれば、後は旦那さんのその怒りの炎が鎮火するまでほっておいたらよろしいかと。
取り敢えず、旦那さんの好物でも作って、食卓に並べておけばいいかな。

No.5 18/09/09 17:55
匿名さん5 

くだらない😑
子供かよ

そんなのゴメンで済む話しでしょう?
呆れてものも言えないわ^_^;

一応謝ったんですよね?
ならそれで終わり。
ワザワザご機嫌なんかとる必要無し‼️
放っておきなさい^_^

No.6 18/09/09 18:13
匿名さん6 

この旦那の態度が、主の今までの行いの積み重なった物なのか、たった一度の主の態度の物なのかでも、違うんじゃないの?

もしもですけど、主に問題があるとしたら、ですけど…
アスペルガーの16歳の姪っ子が、集りがあって何人かで楽しんでいる時に、毎回毎回毎回毎回主と全く同じ行動をして周りを不快にさせます
微妙な空気やそれとなくの注意とかを一切気が付かないで、私が私が!何でなんで?!
おやつや食事も独り占め
親も含めガツンと言う人がいないから毎回私が叱り役
そこまでガッツリばっさり言わないと気が付けない
今回の旦那の態度は誉められない物だけど共感する部分もある

心当たりがあるなら償いのためにも、病院行ってくる、治療を望む、くらい意識を変えて実際に行動をしてみたらどうですか

全く違うという事でしたら本当にすみません

No.7 18/09/09 21:16
お礼

皆様ありがとうございました。
時間をおき、再び謝ることで解決しました。
私自身普段からミスが多いため、つもり積もってこのような事態を招いたと思っております。(No6さんのおっしゃる通りです。病院も検討します。)
そして、コメントで元気付けてくださった方々、ありがとうございました。
クローズさせていただきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧