注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

母に執拗な嫌がらせをしていた親戚の方から、突然、とある本をもらいました。 有名…

回答3 + お礼0 HIT数 402 あ+ あ-

匿名さん
18/09/09 19:56(更新日時)

母に執拗な嫌がらせをしていた親戚の方から、突然、とある本をもらいました。
有名作家さんのエッセイ本なのですが、怖くて手を付けられずにいます。
これからその本をくれた親戚の方とも会う機会が何度もあるので、全く読まずにいるというのも良くない気がしまして……
けれど、まるでドラマのような嫌がらせをしていた方からの突然の贈り物を怪しまずにはいられません。
ピッチリと透明なビニールテープに包まれているので、新品だとは思うのですが、開封して読んでも問題は無いと思いますか?
ちなみに、その親戚の方は元々看護師か薬剤師かどっちかだったと思います。

No.2707404 18/09/09 18:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/09/09 18:08
通行人1 ( ♀ )

なにそれー怖いね。
本を贈るって相当偉そう!意地悪していた親戚の人が文字だけでもクソめんどい人だと推察できますよ。
で、感想聞いてくるんでしょうね。
なんのテストだよ!
本には罪はないけど、袋だけ破っておいて
「なかなか本を読む時間が無くてすみませーんww」
でいいよ。
読んでるだけでウザいババア
価値観の押し付けうざい。

No.2 18/09/09 18:36
匿名さん2 

私だとしたら、
ストーリーをネットで調べるか、本屋さんで さらっと立ち読みします。

その親戚の方の気持ちは分かりかねますが、主さんが怖いと思うなら、無理して開封しない方が良いと思います。

No.3 18/09/09 19:56
匿名さん3 

宗教関連の自己啓発本だったりして…
((((;゜Д゜)))怖いわ~

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧