注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

人より先に何かにチャレンジするのって難しいですね。失敗したら、それみた事か。成功…

回答4 + お礼1 HIT数 110 あ+ あ-

匿名さん
18/09/15 17:34(更新日時)

人より先に何かにチャレンジするのって難しいですね。失敗したら、それみた事か。成功したら真似されて。
本当、大変。

No.2710478 18/09/15 09:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/15 09:53
匿名さん1 

成功して真似されるのは良いことでは?

No.2 18/09/15 10:02
通行人2 ( ♀ )

真似されて大変と思う主さんってちょっと器が小さいように思いました。


何と戦ってチャレンジしているんだろう?と思った。


主さんのチャレンジは、周りの評価を上げるためのチャレンジなんですか?


わたしのチャレンジは自身との戦い。


周りはどうでもいい。


わたしは、自己満する為にチャレンジし続けています。


真似する人は沢山いる。
それもどうでもいい。


人がわたしを真似する頃、わたしは更なる高みを目指しているから。


No.3 18/09/15 12:33
匿名さん3 

主さんが誰のことを言っているのかわかりませんが。

真似されるのがいいこと、真似を嫌がるなんて器が小さい、なんてのは自分で大した挑戦をしたことのない人の言い草ですね。
何年も苦しんで努力してやっと見つけた方法を不正にコピーされる。
表面的な真似にすぎないのに、見る目のない人たちからオリジナルのはずの自分が一斉にパクリ呼ばわりされ、まったく知らない人から陰湿な攻撃を受け続ける。
あげく、簡単に真似されるようなものを作るのが悪い、などと叩かれる。

まあ、加害者に優しい日本人らしい素敵な考え方ですよね。

No.4 18/09/15 17:03
匿名さん4 

失敗を嘲られたり、成功を真似されたりするのが嫌なら、チャレンジなんかやめればいい。
その他大勢と横並びしてればいい。
それだけのことじゃない?

私は、チャレンジする方を選ぶけど。

No.5 18/09/15 17:10
お礼

ナンバー1ではなくオンリー1を目指しているので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧