注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

私はいま地元で転職をしたいです。 理由としては地元が遠すぎるから、 今後地元…

回答4 + お礼3 HIT数 469 あ+ あ-

匿名さん
18/09/18 11:44(更新日時)

私はいま地元で転職をしたいです。
理由としては地元が遠すぎるから、
今後地元に転勤はなく、頻繁に全国転勤かまあるから、将来を考えてる彼女がいるから、などです。
しかし、親には反対されてます。
理由はまだ、三年目ですし、大手だから安定してるからだということです。
まだ、親には彼女のこととかは話してません。遠方が嫌だとしか言うてないです。
今後説得するは、どーすればいいでしょうか。

タグ

No.2710708 18/09/15 19:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/15 19:54
匿名さん1 

いろいろな意見があると思いますけど
働く本人の気持ちが1番だと思いますよ‼

No.2 18/09/15 19:58
お礼

>> 1 私の意見は帰りたいです。

ありがとうございます。

No.3 18/09/15 21:34
通行人3 ( ♀ )

彼女さんが地元にいるということですか?

親に養ってもらっているわけではないし、地元にかえって親に甘える(家に戻る)というわけでもないんですよね?
地元でも、独り暮らし……?
だったら、親に相談したり顔色うかがったりする必要はないと思うが。

でも、彼女さんは、全国転勤のあなたについていこうと言うチャレンジ精神はないの?
それも、何だかなぁ…………。

No.4 18/09/16 00:13
お礼

ありがとうございます。

地元で働く場合はまずは、転職活動で親元ですが、それ以降は自立する予定です。

彼女は、将来的にはついてきてくれるかもですが、やはり、親もいるし、大学卒業したばかりで、地元がいいそうなんです。わたし的にも将来転勤はかわいそーかなと

No.5 18/09/16 10:51
匿名さん5 

結婚や彼女の話を持ちださないと、

主さんの感傷といった話で済まされてしまうのかも。

No.6 18/09/16 11:25
お礼

>> 5 ありがとうございます。
明日電話しますので、そのとき伝えようと思います。

No.7 18/09/18 11:44
匿名さん7 

彼女との結婚が決定してからでもいいのでは?地元が遠くても仕事を優先した方がいい場合もありますしね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧