注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

今、英語を学ぶために留学中でホームステイをしています。ホームステイ先には5歳の女…

回答4 + お礼0 HIT数 244 あ+ あ-

匿名さん
18/09/19 05:41(更新日時)

今、英語を学ぶために留学中でホームステイをしています。ホームステイ先には5歳の女の子がいます。子供がいた方が英語も学びやすいのかなと思っていたのですが、正直疲れます。子供なので仕方がないことなのですが、私の携帯にいろんなゲームをインストールしたいと言ったり絶対片付けないのに部屋におもちゃを入れて遊ぼうとします。ゲームも10個くらいいれられてます。断ると怒って泣いてしまうし、親も隣のリビングにいるので断れません。しかしストレスになりそうです。大人気ないと思われてしまいそうですが、嫌な時は嫌、したくない、ダメとゆうべきなのでしょうか。

No.2711009 18/09/16 09:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/09/16 09:30
匿名さん1 

いやなことや駄目なことははっきり言えばいいと思いますし携帯まで貸す必要がない。

No.2 18/09/16 09:33
匿名さん2 

5才か。今しっかり怒らないと人生駄目になるから怒って良いと思う。一人っ子政策の中国人甘やかされすぎてくさっとる。ゆとり世代の比じゃない

No.3 18/09/16 11:09
匿名さん3 

お約束を決めたら?

あとは ゲーム感覚で単語や発音を教えてもらって 大袈裟に感謝したりとか…。

折角だから 子供言葉を教えてもらったり ネイティブの会話や生活を知るのも いい機会だと思います。

疲れたら 親御さんに相談しよう。
頑張れー。

No.4 18/09/19 05:41
匿名さん4 

断っていいと思います、主さんはお金払って勉強に来ているのですし、断る権利ありますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧