注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

保育園迷っています。

回答4 + お礼2 HIT数 858 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
07/03/10 16:13(更新日時)

保育園の内定が決まって、昨日説明会に行って来ました。すごく厳しそうで、私立なので服の指定や揃える物も多くて…休む時も欠席届けを持って行かないとだめみたいで(∋_∈)
うちは母子で生保です。上に4年生になる息子がいて軽度の発達障害です。私も軽い鬱で下の娘(2歳)の面倒はなんとかみれる状態です。保育園に入った方が私が精神的に参りそうで(>_<)こんな事では働きながら保育園の待機の方には失礼ですが、来年から入所に手続きし直してもいいのか悩んでいます。
あまりきついレスはやめて下さい🙇

タグ

No.271211 07/03/08 10:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/08 10:12
匿名希望1 ( ♀ )

家庭の悩みの欄の方が 詳しい人いそう。

No.2 07/03/08 11:27
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

そうですね。私も下の子を保育園に入れて離れてみたら?と言われましたが、細かくてよけい疲れそうでやめました。私も不安障害持ってるので、行事とか上の子だけで勘弁して~😱治ったら入れて働くつもりです。お互い無理なくやりましょう。返事になってなかな?

No.3 07/03/08 15:07
お礼

>> 2 2サン ありがとうございます。今日市役所に電話しました。担当の方が今日休みで明日連絡があります…ほんとにこれ以上人間関係でストレス貯まるとやって行けないです(>_<)

No.4 07/03/09 06:12
通行人4 

保育園は義務では無いので、状況がきついのなら諦めたが良いと思います。
ただ、その場合、あなたが面倒を見られない時に誰が面倒を見るのか、面倒を見てくれる人はいるのですか?

No.5 07/03/09 09:08
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

おはよう。
そうでしょ。一人の方が楽だもんね。ウツは絶対治るから、子供さんとゆっくりして治るといいね。私もこの一年で治すぞ~と企んでます。ぼちぼちいきましょう。

No.6 07/03/10 16:13
お礼

>> 5 ありがとう♪やっぱり私立はやめる事にしました。
公立の庶民的な所に希望を変更しました。鬱ほんとに治って欲しい…上の子の障害の事もあるので色々考えてしまいます⤵前向きに行こうと頭にはあるけど…しんどい時は実家が近いので、喜んで預かってくれるので☺今は甘えときます😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧