注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

ストレス溜まりまくり

回答7 + お礼1 HIT数 792 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/03/08 16:39(更新日時)

あたしは今二歳の息子と2ヶ月の娘がいます。最近ストレスや疲労で頭痛もして育児がつらいです。二歳の息子にもあたってしまい、今日言うこと聞かなくてほっぺにビンタ三回もしてしまいました。このままじゃヤバいと思い1日だけ実家に帰ろうかと思うのですが…親にあまり迷惑かけたくないなとも思い考えてしまいます。みなさんどう思いますか?

タグ

No.271271 07/03/08 10:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/08 11:03
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

実家に戻られた方がいいと思いますよ😱その気持ちわかりますが、ビンタはやめて下さい。トラウマにもなるし、内向的な子に育ってしまうので、頑張ってママさん😃

No.2 07/03/08 11:26
通行人2 ( 30代 ♀ )

ストレス溜まるよねぇ…うちは1人しかいないし。主さんの方が育児の先輩だけど。私もストレス溜まって、よく泣いてたよ😢親がいないから1人で抱えてたけど😔主さんは帰る家があるんだし、1日と言わず2~3日。たかが半日でも帰ってみたらどうですか?心配かけたくないなら、明るく『ちょっと疲れたから週末帰っていい?』とか言って。『2人いると大変だわぁ』とか深刻にしてなきゃ、親も普通に甘えさせてくれると思うよ😊

No.3 07/03/08 11:43
匿名希望3 ( 40代 ♀ )

私も実家に帰ったほうがいいと思います。うちの娘も育児でストレス溜まると時々来ますよ。子守してもらって、ゆっくりと実家でくつろいでリフレッシュして又育児したほうが子供さんの為にいいと思います。なんてたってお母さんが明るく元気な事が子供さんには一番なんだから🙌

No.4 07/03/08 12:28
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

孫なんだから迷惑しないと思いますよ☺

私も毎日ストレスで怒ってばっかだけどたまに実家に帰って休ませてもらってます😚

No.5 07/03/08 12:36
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

おじいちゃんおばあちゃんに孫の顔を見せてあげたら?待ってるはずだよ。娘の困った時に助けたいと思ってるよ。いいように考えて半年くらい帰りなさい😚

No.6 07/03/08 14:28
お礼

一括のお礼ですいません。みなさんのお言葉凄くありがたいです。涙が出てきました。先程実家に電話しました。息抜きしにおいでと言ってくれました。旦那もいいよって。今日泊まりに行ってきます。1番さん。ビンタがトラウマになると聞いて凄く怖くなりました。正直な話下の子産んでから毎日最低一度はビンタしてしまいます。カッとなって無意識に手が。こんな私どうしたらいいですか?もう取り返しつかないのかな。

No.7 07/03/08 14:42
みみちゃん ( 30代 ♀ VTAqc )

実家に帰って気分転換したほうがいいですよ😃育児してるとストレスたまることありますよね。家も三姉妹に毎日振り回されています💧子どもに手を出さないためにも親に甘えてみてください。

No.8 07/03/08 16:39
通行人8 ( 20代 ♀ )

うちも2才の息子と2ヶ月の娘います✨近くに子育て支援センターなどありませんか❓実家に帰って助けてもらうのも良いと思いますが、支援センターなどで子どもを遊ばせながらмдмдさん達とお喋りしながら友達作りなどもストレス解消なりますよ☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧