注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

家事が😲

回答3 + お礼3 HIT数 1250 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
07/02/07 16:45(更新日時)

②人の子供と現在妊娠㊥の専業主婦ですが…
家事がなかなか上手く出来ません😣
炊事は大好きで料理作るのも片付けをするのも全然平気なんですけど…

掃除と洗濯が苦手と言うか要領悪いと言うか、面倒って思いながらするからなのか、いつまで経っても片付けを上手に出来ません😢💦
努力はしてるつもりなんですけど…
洗濯は干してたたむだけなので何とかなってるんですが
ー掃除の良い方法ー整理整頓の上手なやり方とかあったら教えて下さい🙇

長文失礼しました🙏

No.271354 07/02/07 11:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/07 11:56
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

いらないものはとにかく捨てるかリサイクル(オフハウスとか)持っていく✌ オモチャはでっかい箱を用意してポイポイ😃 とりあえず入れの箱(籠など)を作る。 新聞雑誌などとりあえずのものをポイポイ。 私は100均の洗濯かごをたくさん買って、いろんなとこに置いて入れてますがおすすめです。

No.2 07/02/07 12:15
お礼

>> 1 確かにいらない物を捨てるってのは必要って言いますね😊

なかなか物を捨てれなくて、でも整理整頓をするためにいらない物を捨てる様にします😁💕
百均行って片付け出来る様なカゴ買いに行きます😊
ありがとうございます🙇

No.3 07/02/07 13:10
通行人3 ( ♀ )

片付けるためにカゴを買うよりも、今ある収納場所に収まるまで徹底的に物を減らすのが一番です。極端な話、毎日使う物以外はいらないくらいの勢いで☝そこまで減らせば片付けは簡単です。物が外に出てるから掃除もめんどうになるんです。

No.4 07/02/07 15:15
通行人4 ( 20代 ♀ )

私も見える所に物はあんまり置かない方がいいと思います💡収納スペースも限られてるし難しいかもしれませんが…あたしはポイポイ捨てるタイプだけどダンナが捨てれないタイプなのでクローゼットの中が全然片付きません⤵

No.5 07/02/07 16:42
お礼

>> 3 片付けるためにカゴを買うよりも、今ある収納場所に収まるまで徹底的に物を減らすのが一番です。極端な話、毎日使う物以外はいらないくらいの勢いで☝… なるほど☝😃
増やすよりも減らす事が大切なんですねスゴい参考になります😊✨

今、子供達にもあんまり手がかからない様になった時に👶がまた我が家にやって来る事になったので今のままでは🙅だなぁ⤵って思って…

物を減らす様にして🏠もスッキリする努力します😁
貴重な意見ありがとうございます🙇

No.6 07/02/07 16:45
お礼

>> 4 私も見える所に物はあんまり置かない方がいいと思います💡収納スペースも限られてるし難しいかもしれませんが…あたしはポイポイ捨てるタイプだけどダ… ウチは両方とも物を捨てれなくて⤵😫

子供のオモチャは増えて行ってって感じで全然片付きません😠💦
これからは物をため込まず捨てる様にします😁
ご意見ありがとうございます🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧