注目の話題
一生独身かぁ、 まぁ良いや。 それもまた人生。
50代男ですが、恥ずかしながらダメ元で登録していたマッチングアプリで40歳の女性とマッチングして、会うことになりました。 私は見た目も良くない(写真あり)し、
現在ニートで彼氏と同棲中なんですが 彼氏が別れ話をしてきて出ていく必要があります 特殊な事情で実家はなく、地元は離れているため頼れる友人もいません お

子供6歳の娘のお友達と親についてです。 娘と年少からの1番の仲良しの友達がいま…

回答6 + お礼0 HIT数 460 あ+ あ-

匿名さん
18/09/24 12:19(更新日時)

子供6歳の娘のお友達と親についてです。
娘と年少からの1番の仲良しの友達がいます。仲良しなのはいいのですが、いつも娘がいいように使われます。そして親の私も。。。
今日のような雨の日、レインコートきて傘をさして幼稚園から帰ろうとしましたが、自転車にレインコートを置いてきたその親子がいます。仲良しのお友達なので娘は濡れてしまわないように自分の傘をいつもあしてあげます。そしてお友達の弟に自分のレインコートをかしてあげます。お友達は今日も貸してくれると分かっているので何も言わず傘をとっていきます。
もちろん自分は何もないのでずぶ濡れです。いつも私の傘に入ります。
たまたま準備をしていなくて貸してあげるのはいいのですが、どうせうちの娘がらかしてくれるからと雨具用具を持って来ないのです。持ってきてくれる?と話してみたけど、めんどくさいと言われました。
娘は自分が濡れてまでも友達に貸したいと言います。
その子の分までも毎回こちらが用意するのもおかしな話だし、どうせ濡れるならうちがもっていかなければ、持ってくるかな?とも考えましたが、なぜ我が子をわざわざ濡らすのか、変ですよね。
雨の度に憂鬱です。
こちらが子供のために準備していてもいつもウェットティシュやらティッシュ、お菓子、おむつ、色々使われてしまいます。
貸さないと娘から優しくないママなんて嫌!と言われます。旦那も娘と一緒で自分の子が犠牲になってでも他人には優しくしろと言います。
私は自分の子が1番なので1番の対応をしてあげ、余裕があれば貸してあげたいです。
その親は私の荷物をあてにしているなが見え見えなのであまり貸したくはありませんが。
距離を置きたいのですが、娘もそのお友達が大好きなので幼稚園が終わってからも遊びたいと毎日言われなかなか距離を置くこともできません。
あまりきつくいってしまうと娘同士の仲に影響しそうだし、どうしたらよいのでしょう。

No.2713786 18/09/21 03:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/09/21 04:23
匿名さん1 

複雑ですね。
娘さんは良い子に育ってるし、それがネックになってのトラブルですね。
現実的には、主さんの思いはもっともですけれど、まだ幼稚園ですから、色々な駆け引きは必要はないですし、人には優しくしろっていう教育方針は間違いないと思います。
だからこそ、悪影響がある友達とは、付き合わない環境を用意してあげるのが、親の仕事ではないでしょうか。
たとえば、比較的経済的に余裕がある家庭は、有名私立の幼稚園や小学校に行かせたり、住む地域を選んだりしていますよね?
それは、子供に悪影響を与える子と接しないようにしているわけです。
友達の影響で子供は何色にでも染まります。
でも今6才だったら、もうすぐ小学生ですし、人間関係はまたリセットされて、仲の良い友達も変わると思いますよ。
どうしても今変えたいのであれば、習い事をさせたりして、新しい友達を作れる場を用意してあげるのもひとつの手だと思います。

No.2 18/09/21 20:07
匿名さん2 

親がそうなら、子供も高い確率で同じようになりますよ。

私なら付き合いを減らすかなぁ。

No.3 18/09/21 22:17
匿名さん3 

うちも女の子3人います。
長女は、そんな感じでとても優しいです。

私なら、〇〇は、優しくてママの自慢の娘だよ。大好きで大切なんだ。
だから、ママは〇〇が変わりに濡れてるととても悲しい。
風邪をひいたらもっと悲しい。
だからレインコート着てて欲しいな、傘だけ一緒にお友達入れてあげるように言ってみよう。

弟くんは、ママの傘に入れてあげるからさ。って言うかな。

お友達も、半分傘に入れるし、それで奪うようなら、
口出しします。ハッキリと。
〇〇の傘だから、取らないでね。入れてあげるからね。って

意地悪でもなんでもなく、私も自分の子供が1番大切です。
だけど娘の気持ちも大切です。

そしてそれでもやっぱり娘自身が1番なので、状況は変えようとするかな、、、。
無事に解決するといいですね。

No.4 18/09/22 00:32
お助け人4 

その子のお母さんに、
「うちの子、○○ちゃんが大好きで、毎回自分が濡れてでも傘やレインコート貸しちゃうんだけど、うちの子も風邪引かれたら困るから、私は荷物になってでもわざわざ持ってきてるのね。だから、雨が降りそうな日は、○○ちゃんにも雨具を準備してあげてくれない?」
って言えば良いだけでは?

次も持って来なかったとしても、少なくとも借りるのは迷惑ということは伝わるでしょうから、さすがにもう遠慮してくださると思いますよ。

私もいろいろ準備しとくタイプなので、お菓子やウェットティッシュなんかはよく貸します…というか、あげてます。
それくらいなら別に何とも思わないけど、雨具は本当に迷惑。
お子さんを守るためにも、言うべきことはちゃんと言った方が良いと思いますよ。

No.5 18/09/24 11:40
匿名さん5 

自分の子を犠牲にして他の子に優しくしても、いい教育ではないと思いますし、その親と付き合いを辞めたいですね

No.6 18/09/24 12:19
通行人6 ( 30代 ♀ )

娘さんの行動は優しいの?かなー。
素敵だとは思うけど、結局自己犠牲ですよね。
今はいいけど、そんな状態で小学生になったらもっとトラブル増えそうですね。
今は親のあなたが見てるけど。

私ならその子とは距離置くな。
幼稚園内での付き合いにしてもらう。
お迎えの時間少しズラすなり、バス通にするなり。
そして娘さんには、困ってる人を助けるのは素敵だけど、その結果自分が困るならそれは優しいとは違うって教える。

すぐには理解できないかもしれないけど、優しいって自分の持ってるものを全て貸し与えることじゃないのは言っていかないと。

高学年とかになってきたら、下手したらいじめられるタイプになりますよ。
いいように使われて、下に見られる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧